ビットリージョンがottocoin準備の為、会員選別を本格化
5~6月にリリースが予定されているビットリージョンの新コインottocoinですが、ついにユーザーの選別が本格スタートしたようです。
実際、どんな分け方がされているかというと、
パスポート3枚保持者だけがottocoinの表示がビットリージョン画面上に現れ、そうでない人はottocoinの表示は消えてしまいます。
本格的にシステムでの会員の仕分け作業が開始されたことで、パスポートを購入しなかった人たちにも焦りが見られるようです。
現在パスポートを3枚以上持っている人だけにottocoinは表示されているんですが、例えばGHして1枚消費して2枚になった場合、その画面からottocoinは消えるそうです。
PH、GHなど何かアクションを起こすには、更にパスポートを購入しておく必要があるみたいですね。
常にパスポート3枚以上の保持する事がアクティブ会員の条件みたいです。
え?僕?
買ってませんよ?当たり前じゃないですか~(笑
どっちにしろ着金しないと意味ないと思っている僕は、
皆の着金報告が本格化した時点でしかパスポートを購入しないと決めています。
ottocoinの価値が上がるかどうかなんてのも分かりませんし、その分イーサリアムに投資しましたw
今後は、5月10日付近にottocoinの情報が出てくるんじゃないか?と言われています。
ビットリージョンの復活に期待している方は、ottocoinの導入を期待してみてくださいね。
僕はビットリージョンは放置して、イーサリアムの値上がり待ってます。
※このサイト運営者は、現在イーサリアム推しです。今日はライトコインが値上がり半端ないですね・・・
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日