ビットリージョンのGH順はランダム?
ビットリージョンのGH列で並んでいて、アサイン状態になっている方は多いかと思います。
ただ、何度もマッチングしているのにもかかわらず、全然着金しない状態になってしまっていると思いますが、現在のシステム上では、
「自分より後の順番のはずの人が先に支払いされている」
という現象が起きているという話があります。
本来順番通り進むべきGHが、若い番号をすっ飛ばして処理されていってるという事らしいです。
これが本当なのか、そしてこの動きには何か規則性があるのかを調べてみました。
ビットリージョンのGHに規則性はある?
結論からさっさと言ってしまうと、
この現象は現実的に起きているようです。
そしてこの現象が発覚したことから、ネット上では様々な憶測が飛びかいました。
噂話としてあがってきたのは
- 1月5日のGH組は後回しにされているらしい
- GH金額が小さいものから処理されているらしい
- 現在PHしているアカウントは優先されるらしい
まとめると、だいたいこんな所です。
で、これらについては全部噂にしか過ぎない信用性のないもののようです。
まず、次の画像がおとといネット上で公開されていました。
(※この画像はネット上で公開されていたものです。画像をアップされた方が不明でしたので、許可を取れていないままですが掲載させていただいています。)
この画像からでも色々わかってきそうですね。
というか、1月11日の方が先にマッチングされているのが気になりますが(笑)
- 1月5日のGH組が後回しにされている?
どうやら1月5日だけが後回しになっているわけではなく、どんな日付の人でも順番が飛ぶ事があるのが確認されています。
この事から、別に特定の日だけが後回しにされている、という訳ではないようですね。
- GH金額が少ないものを優先的に処理されている?
これもよく言われますが、GHの金額の大小による変化は見られないようです。
「1月9日のGH1ビットが着金しました!」
「1月6日に1ビットGHしているけど、まだ着金しません。」
というのが最近リージョンのファンクラブ内で話されていました。
これによってビット数によって、着金する可能性が上がるわけではない事が判明しています。
着金する・しないはやっぱりランダムなのでしょうか?
- 現在PHしている人が優先されている?
これは確たる証拠が証拠が見つかっていないので断定できませんが、PHしている人も後回しされるケースが報告されています。
あくまでネット上の話なので、断定しにくい所ですけど、だいたい話をまとめると次のようになります。
ビットリージョンはまさに毎日の抽選会
というわけで着金するかしないかは、システムによるランダムチョイスだと考えて良いようです。
現在のこの状態は、
ビットリージョン抽選会などと呼ばれており、入ってきたらラッキー。そうでなければまた今度。という感じで毎日繰り返されているようです。
ま、放置するしかないですね。
※追記:あれから2週間経ち、この抽選と呼べる状態は終了したようです。
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日