あれ?パスポートは?ビットリージョンでottocoinのコンバートが誰でも出来てしまう件 | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

あれ?パスポートは?ビットリージョンでottocoinのコンバートが誰でも出来てしまう件

パスポート3枚はいったいなんだった?

ビットリージョンでottocoinの準備がスタートしたのは先日お伝えしましたが、
どうやらBRshareに溜まった分をottocoinに変換申請することが可能になっているようです。

ウォレットの作り方は以前の記事を参考にしてください。
>>ottocoinウォレットアドレスの作り方 

トップページから、Ottocoin⇒Convertを選ぶと、ottocoinへ変換する数量が表示されます。
ここでBRshareに溜まっている分を上限として、ottocoinへの交換が行われます。

入力が完了したら、こんな画面ですね。

ちなみに、ottocoinへの交換は、現在も全然進んでいないようです。
48時間以内に変換されて、ウォレットアドレスに入る。みたいな話のはずなんですが、1週間経っても音沙汰がないとか・・・。

駄目じゃねーかww

相変わらずのサポートっぷりですねww 流石はビットリージョンだぜw

すでに何人かはottocoinへの交換が成功した。という話が出ているようですが、

中には
パスポート3枚買ってないけど成功した人もいるらしいです。

おいおい、誰でもコンバートできるんだったら

パスポート3枚購入の意味っていったいなんだったの?www

相変わらずツッコミどころ満載のビットリージョンw
こんな事で本当に復活するつもりがあるのでしょうか?

まあ暇だったので、BRshareに残っていた分をottocoinへコンバート申請してみました。

僕はビットリージョン自体「すでに無かったこと」にしていますが、どうなるんだろうね?ww


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする