イーサリアム、もう間もなくビットコイン超え
連日お伝えしている通り、イーサリアムの時価総額はいよいよビットコイン超えのカウントダウンに入りました。
12日の画像を取り損ねましたが、ここ数日の状況です。
(※6/10時点)
ビットコイン466億ドル
イーサリアム262億ドル
(※6/11時点)
ビットコイン479億ドル
イーサリアム306億ドル
(※6/13時点)
ビットコイン441億ドル
イーサリアム368億ドル
残り74億ドル、日本円で約8140億円でイーサリアムが仮想通貨第1位に変わります。
この流れは海外でも話題になっており、ビットコインのソフトフォーク問題が徐々に明るみになるにつれ、BTC⇒ETHへの乗り換えが進んでいるような状況です。
特にビットコイン大国の中国では、中国がイーサリアム技術を使って自国通貨を電子化する計画を進めていることもあり、今後はビットコインではなくイーサリアムへの投資に移行する可能性があります。
次のようなニュースが、世界中で流れています。
関連記事>>中国中央銀行:エテリアムが正しい方向に向かって動いている
関連記事>>ロシアと中国はエテリアムで通貨をデジタイズする可能性がある
ビットコインの問題は少なくとも8/1まで影響を及ぼすのは必至となっており、世界的な流れから見てもイーサリアムが近日中にトップに躍り出るのは100%と思って間違いないでしょう。
ビットコインはSegwit導入問題でいまだに分裂の可能性もありますし、分裂するとイーサリアムはビットコインの自滅という形でTOPに躍り出ますw
今後はビットコインとイーサリアムの2強時代になるのか、それともイーサリアムが単独首位で年内を終えるのか、非常に注目が集まるところです。
注目が集まると言えば、
リップルさんは相変わらず日の目をみない状態を保っています。
この子、いつになったら起き上がるんだろうね?ww
海外ではリップル技術に関する発表が続々と上がってきているものの、
XRPの価格に反映されないことに、海外でも疑問の声が上がっています。
「XRPの価格は上がっていてもおかしくないのに、なぜ上がらない?」
みたいな事を言ってますww
えー、そりゃ一番リップル買ってたはずの日本人が、価格が上がらないリップルを悲観して購入していないからじゃないですかね?ww
「少なくとも数週間以内には、世界中から投資家たちがリップルに投資をするだろう」
と言われていますが、
日本人が動くかどうかでしかXRPの価値は変わらないと思うww
うーん、本当7月8月ってどうなるんだろうね?
一応保有していますが、正直分からないねww
底値が28円台ぐらいだと思いますので、気になる方は購入しておいてくださいね。
海外記事例>>リップルは12月までに1ドルを突破するXRPのウォームアップ
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日