「ビットコインは死ぬかもしれない」海外ニュースより
>>https://www.cryptocoinsnews.com/
↑ついに海外情報サイトでニュースとなりました。
ソフトフォークとハードフォークの両方の危機を抱えているビットコインですが、海外サイトで大きく取り上げられるのは今回が初になるんじゃないかと思います。
ビットコインはこのままいくと、8/1にソフトフォークを行う予定です。
そしてソフトフォーク開始から12時間以内に一定の効果が認められない場合は、Bitmainによるハードフォークの準備がスタートするため、
この一連の問題によるビットコインの混乱は、
どうあがいても避けられない状況です。
先日は日本人だけでのパニック的な売りで場が荒れ放題になりましたが、
こういったニュースが浸透すると来月は世界的な売りで荒れる可能性が出てきます。
売り煽りは更なる混乱を来すことになりますので、個人的にはこのまま上がってほしいのでやりたくはありませんが、いつ再びあの下落の悪夢が訪れるかもしれないわけです。
海外では日本人よりも感情などで判断せず、合理的だとは思いますがね・・・。
ゆっくりと堅調に復旧し始めた仮想通貨市場ですが、
本日投資したばかりの方は、ここでしくじると思わぬ被害を被る可能性もありますので、
少しだけ警戒を強めておいてください。
今日(6/17)はかなり好調なので、いきなり売らなくてもいいと思いますが、急な値動きには気を付けておくべきです。
まあ、そういった不安なニュースが出る一方で
将来的にはかなり上がるであろう事も話題になってますw
ビットコインの今後に期待している人はまだまだ多いですね。批判的な人も多いですがw
これからホールドを決め込んでいる方は、8月中旬までは相場を開かずに放置がおすすめです。
解決後には再び33万以上には乗っているでしょうし、仮想通貨市場に流れているお金も更に増加しているはずです。
ただ、短期売買でやりくりしている方は再度訪れる可能性がある急激な価格下落には備えておいた方がいいです。
具体的に、いくらになったら損切りor利確するという自分のラインを決めておきましょう。
このまま上がってほしいので煽りたくはないですが、ビットコインは問題を抱えている以上、確実にどこかで大きな下落に転じますので、
8/1が終わるまでは気を許さないほうがいいです。
いきなり急落して、焦って狼狽売りするようなことがないようにしましょう。
売り損じて落ちたら、もう仕方ないと思ってホールドする事を推奨しますw
本当に皆さんご注意くださいね。
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日