イーサリアムが大きく反発。下げすぎた第2位通貨の復活への道は? | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

イーサリアムが大きく反発。下げすぎた第2位通貨の復活への道は?

イーサリアム大きく回復

先日から大きな下げを繰り返してきたイーサリアムですが、ようやく落ち着きを取り戻したように上昇を開始しました。

なんだかんだで暗号通貨第2位なのは変わりないのですが、ここ1か月間で言えば、上は最大45000円程度、下は25000円程度と大波乱を巻き起こしました。

現在はこんな感じまで回復

イーサリアムは現在もICOでの問題を抱えていて、先日ICOの混雑を見ておきながら、自嘲しないメーカー側がETHでの投資の呼びかけを引き続き行っており、高い手数料でのETH送金が突然増大する危険性が指摘されています。

こういったメーカー各社の動きに、

「再び混雑を起こす原因になるのではないか?」

「自嘲しろよ」

などと不安や批判の声も出ていたりします。

そんなわけでイーサリアムはまだまだ不安定な状況を脱したわけでもないんですが、

勿論7月のビットコイン不安で再び下落をする可能性も十分にあるものの、
ICO投資に参加するためには結局ETHを購入する必要があります。

今の所こういった使い方をされているのはETHぐらいだと思いますし、つまりはETHの需要はこれからも継続して続いていく。という訳ですね・・・。

そう考えると、イーサリアムは安値で購入する価値は十分にありそうです。

感情で動く相場なので、

「イーサリアムはオワコン」

という言葉がたびたび飛び交ってはいるものの、安値の今は投資価値としては人気の高いものになると思います。投資に使いますからねー。

まああと1、2回は3万円を切る事もあるんじゃないか?と思っています。

1か月2か月のスパンで見たら、イーサリアムは投資のし甲斐のある通貨だとは思いますよ?

※このサイトの管理者は、生粋のイーサリアムホルダーです。
内容には個人のイーサリアムに対する偏見が多分に含まれています。


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする