暗号通貨市場週末に再び下落
今週もやってまいりましたブラッディフライデー(血の金曜日)w
今週末に入ってそろそろ一旦撤退かな・・・みたいな空気が流れ始めたんでしょうかね?
現在暗号通貨の市場は971億ドル。1000億を突破した後は上がり下がりを繰り返しています。
Bitcoinは、これから数週間後にはチェーン分割問題が本格化しますし、EthereumはICOでの混雑問題で規模の拡大など新たな更新が必要となります。
最も大きな市場を持つ2つの仮想通貨に問題を抱えているだけに、市場全体が上がり切れない雰囲気が続きます。
海外ではいまだに多くの人が「イーサリアムの市場規模がビットコインを超える」と思ってはいるようですが、ここ数週間のイーサリアムの後退でその差は再び広がっていますね・・・。
ビットコインは今後の期待の方も高いため下落に耐えていますが、アルトコインは根こそぎ下落していて、イーサリアムは毎週のように値を下げています。
イーサリアムホルダーの僕としてはしょんぼりです。
韓国と中国市場はライトコインを中心に期待買いが入っていましたが、
いつその火が消えるか少々不安。という感じでしょうか。
まあ上位通貨と呼ばれるビットコイン、イーサリアム、リップルはそれぞれの利用目的が異なっているため、どれか一つが勝つという訳でもなく一緒に成功する事ができます。
これから価値が上がるかどうかは、結局は「それぞれの通貨に需要があるかどうか」という事なんでしょうね。
しばらくは市場全体の下落傾向が続きます。
支払いなどで現金が必要になる方は、ある程度の分は退避をしておいた方がいいでしょうね。
7月は、わがまま言ってるBitmainの動向次第で、見た事もないぐらいの下落をする可能性も十分に考えられます。
まあ、どっちにしろ3~4か月後には戻ると思ってますので、僕は必要な分はすでに先月換金済み。あとはほとんど放置を決め込んでます。
そういや先日、ついにライトコインを購入してみました(笑)ちょっと高かったけど、期待してます。
これから先、どうなるかはさっぱり読めない状況が続きます。
リスクを避けていったん完全撤退するのか、めんどくさいからそのままホールドするか、あえて荒波の中参入して高騰する可能性に賭けるのか、
みなさん悔いのない選択をしましょうね。
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日
コメント
リスクが気になっています。
メイン3通貨以外の情報があったらお願いします。
あと、TwitterなどのSNSにぜひつぶやいていただきたいです。
個人的には最近ライトコインに興味津々です(笑)
最近何かと話題ですし、この前40枚買っちゃったんで頑張ってほしいw
ツイッターやSNSですか~。気が向いたらという事で・・・(※注意※期待しないでくださいww)