ビットコイン問題で、真っ先に下落するアルトコイン
ビットコインのBIP148、Segwit2xの導入がどうなるか?混乱が見られる暗号通貨市場。
ビットコインの価格はさぞ激しく動くだろう、なんて言われていましたが、
一番割を食っているのはアルトコイン。。。
えげつない下がり方してますww
世界中の人々が、いっせいに資金の回収に動いているようですが、ビットコインよりも先にアルトコインからの撤退を優先しているようです。
一緒に下がる。とは予想していましたが、まさかアルトコインだけがこれだけ下げるとは想像の斜め上をいきますねww
流石だぜww
まあpoloniexなどを利用している方はよくわかると思いますが、アルトコインはビットコインに換えてから他の取引所に移動する方がほとんどです。
アルトコイン⇒ビットコイン⇒ドル
という流れで換金をするため、落ちるのはビットコインが一番最後。というわけですかね。
現在のビットコインの下落率は-6%程度ですので、今日・明日はまだまだ下がる可能性が高いと思います。
ちなみに、ビットコインの下落は22万円がひとつの山だと言われています。
日本円でなぜ22万かと言うと、この価格は米ドルで言う2000ドルで海外からすると非常にキリの良い数字です。このラインを割り込んだ時に購入に動く人が出てくるわけですね。
それでも最大で1800~1900ドルぐらいまで下がるんじゃないかな?なんて思いますけどねw
まあそうなった時、
アルトコインは悲惨な状態になってるでしょうけどね・・・
そんなわけでここから先は当分の間、暗号通貨市場は大炎上を繰り返します。
何かとびっきりのニュースでもない限り、この流れは当分変わらないでしょうね。
なにしろ売る人はいても、買う人がいません。海外の掲示板を見てても皆言っているのはビットコインの問題ばかり、世界中の人々が現在様子見している状態です。
逃げ遅れた方がいるのであれば、可能であれば3か月ぐらい放置するのが良いとは思います。
まあ、ここからもっと落ちると思いますけどね・・・(汗
いい加減どこかで盛り返してくれると嬉しいけど、難しいかな~
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日