ビットコインCashが凄まじい勢い!時価総額No.3に浮上した分裂ビットコイン | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

ビットコインCashが凄まじい勢い!時価総額No.3に浮上した分裂ビットコイン

予想以上に高騰するビットコインCash

さてさて、ビットコインCashがいよいよリリースされ、分裂も決着がついたところではありますが、

予想以上にビットコインCashが高値をつけていますww

確か分r熱直前のビットコインCashの価格は1900元、日本円で31000円近くまで値下がりしていたと思っていたのですが、(8/2 23:00)現在価格はなんと

約7万円。

時価総額は第3位に躍り出ています。

すごいですよねww

個人的には安値で買って高騰を待とうと思っていたんですが、いやはや上手くいかないものですww

まあ、

8/2の1日だけで、4万円から9万円まで、幅が広すぎる値動きを示していますから、

全然安定していないんですがねww

結局4~5万ぐらいでおさまりそうじゃないかな?と思っていたりします。
くそう、2万以下で待ってたのに・・・w

一応、入手したビットコインCashは半分売却し、利益を回収したので後は放置しますw

ビットコインCashは、予想より高い価格帯でやりとりされていますが、当分の間すさまじいまでの価格変動を起こすのは確実です。

チャンスであり、リスクでもある。

まさにそんな言葉を体現したかのような存在ですw

個人的には期待してはいるんですが、7~8万の値がついちゃったら、そりゃ皆売るよねww

まあ取引はほどほどにしておきましょうねw

それにしても、ビットコインの価格は分裂前と変わらずですか・・・

やっぱり今回の分裂は、ボーナスゲームだったと思って良いようです。

最高のタイミングで売ったら9万円だったね。惜しかった・・・

関連リンク>>Bitcoin Cashが第3位の価値を持つCryptocurrency Market Capになる


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. gakuzaemon より:

    天才ビットくんこんにちは。
    ビットコインCash、これから爆上がりするかもという恐怖もあり迷いましたが、22:20に全部売りました。
    どこから生まれたコインなのか、本当にボーナスでしたね。

    ネム以外は市場全体かなり落ち着いていますので、
    大きな混乱がなく良かったかなと思っています。

    • 天才ビットくん より:

      その後少し落ちてますのでタイミング的には全売りでも悪くなかったかもしれませんね。
      僕は半分残してみましたけど(笑)

      結局のところ、BCCは当初の予測をはるかに超えた金額(予測より倍の価格)で取引されていますので、
      終わってみれば完全なボーナスゲームでしたね!BTC持ってた人が結局は大勝利。
      僕も思った以上に利益を得られました(・ω・)

      もっと買っといても良かったな・・・w

  2. カフェオレ より:

    今は強制塩漬けの人間が多いので(BCC付与されるも取引所ウォレット内、取引所売買無し、性能が悪いので送金出来ず)供給量が少ないとのことで高値らしいですね
    扱う取引所が増えたら暴落するのかマネーゲームが始まるのかどうなるんでしょう

    • 天才ビットくん より:

      供給増えたら暴落するというのが一般的な予測ですが、
      ビットフライヤーはなぜか取扱い直後から高騰して一時9万円まで上がりましたからね。
      投げ売りが始まるとは思っていますがね・・・。
      最低でも今のイーサリアムくらいは値が付くと思ってますので、本音を言えば15000円ぐらいに落ちてほしいです・・・w

      そうそう、ビットコインCashの略称はBCCとBCHどちらでも良さそうです。
      中国・韓国・国内はBCC表記が多く、海外ではBCH表記が一般的みたいです。
      当サイトではBCCとずっと言ってきましたので、BCCで通してますw

  3. ようこ より:

    天才ビットくんさん
    更新ありがとうございます。
    ビットフライヤーからビットキャッシュを
    付与しましたーというメールで気づきました。
    わたしは売らずに持ってます。どーせタダで
    貰ったのですからね。あぶくと消えても
    あきらめがつく、ということで。

    • 天才ビットくん より:

      じゃあ、僕と一緒で放置ですかね(笑)
      それにしてもBCCがどの程度評価されるのか?全然読めませんねw