ビットコインが高値街道まっすぐら
まっすぐら!
まっすぐら?
まっしぐらです・・・つAT(後で気が付いた)
ようやくビットコインが高値を更新。
本日(8/5 12:40現在)34万円を超える金額で取引されています。
※18:30追記
35万超え!分裂前よりお金が集まってる!
ビットコインCash分裂問題も終わり、すでに話題は次の11月に暴落があるかどうか?みたいな所に市場の興味が移っています。
11月に少し不安を残したものの、直近でビットコインが下がる要素は今の所大きなものはありません。
まあせいぜい暗号通貨に批判的な銀行などが、「ビットコインは価値が安定しないから危険だ!」ぐらいな事を表明しているぐらいです。
投資家心理で上がり下がりしますので、まだまだ少し不安定さを残してはいるものの、今月中旬~下旬にかけて、徐々に暗号通貨市場全体は勢いを取り戻していくだろうと予測しています。
長かった僕のホールドも、そろそろ実を結んでくれてもいいんじゃないか?w
ビットコインが価値を取り戻せば、次に資金が流れていくのはアルトコインです。
値上がりするのは、まずはビットコインそして次にアルトコインです。
ビットコインに比べると値上がりが微妙な気がすると思いますが、価値の上がりそうなものに投資しておけば、ある程度安定していきそうです。
今現在の僕のおすすめのアルトコインは、
イーサ、リスク、モネロ、ライトコイン
この辺りでしょうか?
まあモネロ持ってないんだけどねww
安くなったとき購入を検討してもいいと思います。
あ、イーサはこの中で一番値上がりは遅いと思います。まあ長期で考えれば今買っても全然問題ないんですけどね。
ライトコインなんかはビットコインCashがライバルになるんじゃ?とか言われていましたが、今の所ビットコインCash自体がマイニングしている会社が少なく、ハッシュが弱くて信用度に欠けていますし、
ライトニングネットワーク導入に期待されていますから、まあいいところいくんじゃないか?と思っていたりします。
イーサリアムは
11月13~15日にカナダで行われるイベントに期待してます。
イーサリアムは大幅アップグレード、メトロポリスの導入が遅れていますが、このイベントまでに間に合わせておいてほしいですね。そうすれば年末5万は普通に見えてきます。
ちょっと気にしているのがビットコインCashです。
24000円程度まで値下がりしてきましたが、多分下げすぎです。
30000円台まで近いうちに戻すんじゃないかな?と思いますが、あくまで個人的な予測です。
まあ、もっと落ちる可能性の方が高いか?
海外組とコインチェック組がどう動くか分からないので扱うのがちょっと怖い、それがビットコインCashの現状。先行きがまだ見えないもんね。
全体的にゆっくりゆっくりと、しかし確実に暗号通貨市場に再びお金が集まり始めますので、どのコインがいくらになった時に投資するか、じっくり状況を見て考えておきましょう。
※ビットコインの価値はまだまだ安定していません。
短期間で結構値段が上がりましたので、調整で下げ、その影響でアルトコインがまた落ちる・・・みたいな場面もあると思います。高値掴みはしないように気を付けましょうね。
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日