リップルが中国人に買われていた理由が判明。中国の中央銀行関係者とリップルが接触 | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

リップルが中国人に買われていた理由が判明。中国の中央銀行関係者とリップルが接触

先週のリップル高騰の理由は?中国の銀行関係者とリップルが接触

不死鳥のように蘇り、あおられた人を地獄に突き落とすリップル

カウントダウンも終わり、リップルの価格はカウントダウン中に一時32円に付けた後23円まで怒涛の勢いで落ちていきましたw

さすがだぜリップル!

予想を裏切らないリップルのあまのじゃくぶりですが、

先日リップルがいきなり高騰していた理由が判明しました。

代表団は、中国と米国の間の金融技術を促進する外交交流ミッションの一部であった。この報告書によれば、中国代表団は、グローバル・ペイメント・エコシステムとそれよりも早く安価な国境を越える送金コストを約束するコンセンサス元帳のリップルの見通しについてのプレゼンテーションを行ったことが明らかになった。

リップル氏は詳細は不明だが、中国当局との最新のブロックチェーンの動向について話し合ったと述べた。

情報ソース>>リップル、ブロックチェイン技術と中国中央銀行関係者の話

リップルが中国の中央銀行と接触し、中国と米国のブロックチェーンを利用した送金についてのプレゼンを行った。という事でしょうかね。

これにより、中国元によるリップルの購入が進み、イナゴタワーが作られ、

そして倒壊した。

とまあ、そういうわけでしょうねwww

リップルは、正直かなりの好材料がそろっているにもかかわらず、全然上がらない通貨の代名詞的な存在です(笑)

もはや、リップルが上がるとしたら、リップル送金ネットワークが世界中の銀行で導入され、XRPを利用するようになった場合!

ぐらいに考えておかないと、下手に手を出すと爆死しますww

当サイトではさんざん言ってますが、

リップルとネムは”他のコインが上がっていくのを横目に、値上がりしなくても持ち続けないといけない上級者向けの通貨”。

みたいな感じだと個人的には思っています。

順調に値を上げているイーサリアムの方が、今はいいかもしれませんね。

うーん、CASHをイーサリアムに突っ込むか、悩む~ww


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. むぎこ より:

    更新有難うございます(^^)
    リップルとネム、私はそこそこ高値でそこそこの金額で買ってしまいました…ので、私の中では、「ないものと思って放置」しています(/ω\)
    年単位で見ればきっと上がるとは思いますが…それが3年なのか5年なのか…さすがに10年はキツイ…w
    ネムはともかくリップルについてはホント読めないといいますか、リップル社に良い印象を持っていない人も多いんですね…。

    • 天才ビットくん より:

      ゴールデンウイークあたりであれだけもてはやされたのに、今やオワップル扱いですからね(笑)
      今後の値上がりの期待もかなり薄くなってます。