先週8月25日にZcashとビットコインの交換ツールのデモンストレーションが行われた件について | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

先週8月25日にZcashとビットコインの交換ツールのデモンストレーションが行われた件について

Zcashがビットコインとの交換が可能に?

先週8月25日のことですが、Zcashのエンジニアによってビットコインとzcashを交換できるツールXCAT(クロスチェーン・アトミック・トレード)のデモが行われたそうです。

情報ソース>>エンジニア、Zcash / Bitcoinアトミックスワップのデモンストレーション

アトミックスワップとはある操作を行なうときに他者がその操作に割り込めない交換のことを指すそうで、まあようするにハッキングされるようなことはない。という認識でいいんでしょうね。

そしてこの交換が可能になる、という事はどういう事かというと、

先週から話題になっているビットコインとライトコインのライトニングネットワークを利用した通貨のやり取りに、Zcashも入りこんでくる可能性がある。

という事なんでしょう。

まあ、今回の件は単なるデモンストレーションなので、実際にそれが動くのかどうか、市場に受け入れられるのかどうかは今のところ未知数。

Zcashは微妙な価格の状況で、これまで数か月の価格を見てきても、異様に上がったり下がったりを繰り返しているので、個人的にはあまり触りたく無い部類です(笑)

ただ、今後実際こういったツールが実際に導入され、一般的に利用されるようになると、その影響はかなり出るでしょうね。

まあ、ひとまず今のところはこの件で大きな金額の動きはないとは思いますが、今後のニュース次第ではいきなり動き出す可能性も頭に入れておきましょう。


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. むぎこ より:

    私はこの通貨で痛い目みたのでもう買いません…w
    あと匿名系って将来どうなるのかな、規制が入るのかな、と心配があって買い足したい気持ちはあるものの買い足ししにくいです。

    • 天才ビットくん より:

      同じく、資産の5分の1を失う事件を起こしたこのコインを、
      僕は買う気にはなりませんww