中国ICO規制発令のため9月予定のイベントがいっせいに中止 | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

中国ICO規制発令のため9月予定のイベントがいっせいに中止

中国でICO規制が本格化、イベントも中止に追い込まれる

今月に入って中国当局はICOに関連する取り締まりを強化し、その影響を受けた9月の中国国内イベントが続々と中止&延期を余儀なくされています。

まず今月、9/2に中国烏海ルネッサンス北京朝陽ホテルで予定されいたDACA Blockchain International Summitがイベント前日に突然中止を発表。

その他9/10に予定されいた未来会議が延期、9/23にHuobiが主催する予定だったGlobal Blockchain Summitも延期の方向で動くなど、中国ではかなり影響が出ています。

中国当局の圧力を受け、仮想通貨を売りに入ったのが中国人。

今年の春まで中国では仮想通貨への引き出し規制があったばかりですが、ICOの規制でどんな影響が出るのか不安になっているようです。

ただでさえSegwit2xの問題が表面化し始めたタイミングだった事もあり、ここ数週間、高値を更新し続けていたビットコインは突如急落を見せ、それに合わせてアルトコイン全体が急激な下落という結果となりました。

どこの国家にも依存しないはずの仮想通貨が、中国の決定でモロにその影響を受ける。

そんな状況です(・ω・;)


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. むぎこ より:

    更新有難うございます~。
    今日の夕方チャートを見たら突然下げてるので、「うわっ、何で!?」と思ってたら…。
    ただ、夜になってまたチャートを見たらちょっと戻しているので…買い増しチャンスを逃してしまった…のかな…(-ω-;)
    しかし我が愛しのイーサは戻りが遅いような…同じ価格のダッシュのが調子良いような…。

    • 天才ビットくん より:

      中国でかなり価格を落としてしまっているので、まだまだ値下がりする可能性があります。
      しばらくは様子見でしょうね-ω-