Mr.リップルが社名変更
早くからリップルの取り扱いをしていた仮想通貨取引所のひとつ、Mr.リップルが、9月15日よりサイト名をMr. Exchangeに変更することが発表されました。
会社名も「株式会社 CryptedVault 」から「株式会社ミスターエクスチェンジ」に変更され、会社代表も変更されます。ようするに一新です。
Mr.リップルはこれまで様々なトラブルが報告されていました。
預金がなくなったり、預金がなくなったり、預金がなくなったり。
関連記事>>噂の検証!Mr.リップルがどれだけヤバイのか試してみた件
取引所全体で実態を調べたわけではありませんが、
とにかく春先から不正ログインの報告が相次いでおり、今回はそのイメージを払しょくするためにすべて一新させるようです。
果たして、その信頼を取り戻すことができるでしょうか?
当サイトの投稿者によると、「8月30日に339万XRP&11イーサリアムが不正送金された」という報告があっており、
どう考えても駄目じゃね?
と思ってしまいます。
(※記事には特別な意図はありません、あくまで個人的な感想です。)
自分の資産を守るためには、仮想通貨は取引所のウォレットには入れずハードウォレットに入れる!
これしか道はないと思いますが、
どこのウォレットを信用してどれだけ保管するか、ちゃんと考えておかないといけないですね。
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日