中国のビットコイン取引、再び上昇
やはり感情相場(笑)
ビットコイン取引の今後にかかわる噂が飛び交っている中国ですが、
中国のビットコイン取引は再び急速に回復しています。
9/12 12:00現在の価格は27200円、日本円にして約45万円程度。
一時期40万円まで急降下していた中国の価格もここまで戻ってきました。
中国の今回の一連の噂は、取引所の一部が肯定したものの、中国3大取引所がこぞって噂については否定的。
取引所は中国当局の指示には全面的に従う姿勢を以前から示しているため、大きな混乱が起こる心配はないだろう。と非公式ながら発言しています。
Huobi、OKCoin、BTCCは、中国における3つの主要なBitcoin取引所であり、Banoが承認されるとは信じられておらず、PBoCの実際の計画であるかどうかは不明です。3社は、PBoCからの指示を受けていないこと、および中国政府と金融監督当局からの要請に応じることを希望していることを顧客に安心させました。
中国国内でも意見が割れており、たとえネット上での売買が禁止されたとしても、店頭での売買は可能になるだろう、とか、仮に本当に禁止するにしても約2~3年は時間がかかるだろう
という憶測なども飛び交っています。
中国の影響で、韓国、日本、米国では取引量が減少したものの、今後は南米でのビットコイン取引が拡大する傾向を見せており、仮想通貨の価格に対する予測は上向きです。
中国の状況の変化で突如変化する可能性はありますが、ひとまず今回の騒動は落ち着いた。と見ていいのではないかと思います。
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日