中国3大取引所の一つBTCChinaがビットコイン取引を9/30に停止することを発表 | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

中国3大取引所の一つBTCChinaがビットコイン取引を9/30に停止することを発表

BTCC9/30付で取引を停止

新たなニュースが仮想通貨の取引にパニックを引き起こしています。

中国3大取引所の1つ、BTCCが9/30にビットコイン取引を停止することが発表されました。

9/4に中国の規制当局が公表した発表を慎重に検討した後、BTCChina Exchangeは9/30にすべての取引を停止する。

BTCCツイッター>>https://twitter.com/YourBTCC/status/908285586368167936?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.cryptocoinsnews.com%2Fbreaking-chinese-bitcoin-exchange-btcc-suspend-trading-sep-30%2F

これにより、世界中の投資家たちがパニック的な売りを開始。

前日の中国店頭取引所の停止も合わさり、急激な価格下落を招いています。

日付が9/30となった事と、残る2つの取引所も停止する可能性が考えられるため、

混乱は当分続くと予想されます。

この出来事は、2013年に起きた中国でのビットコイン規制パニックと同レベルのダウンが起きるかもしれないとされており、仮想通貨の価値はさらなる急激な落ち込みを見せる可能性があります。

大きな価格変動が来るかもしれませんので、逃げようと思っている方は、逃げておいた方がいいかもしれません。

仮想通貨の主権を握ろうとする中国当局の影響で、暗号通貨の価値が崩れようとしています。

僕?

ガン無視ですw

中国に振り回されるのはそろそろうんざりだね・・・


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. むぎこ より:

    更新有難うございます…そして今CCを開いてビックリです、何なのこの下げは!?と思ったら…中国のせいですか、そうですか…。
    でも長い目で見ると膿が出るみたいな感じで(←ヒドイ)良い事なのでしょうか??

    • 天才ビットくん より:

      中国取引所の離脱だと、3割は値が落ちてもおかしくないでしょうね。
      というか、もうかなり落ちてますけど^^;
      春先までは中国がいない状態でも着実に伸びていましたので、
      いったん底打ちすれば以前ほどの勢いではないにしても上がっていくとは思います。