ottocoinの価値が上がるのは12月?
ビットリージョンに参加していたみなさん、いかがお過ごしでしょうか?
関係ない人には全く無関係の話なんですが、
ビットリージョンからコンバートが可能になっていたottocoinについての続報が入っていますのでお知らせです。
※ツイッターよりの転載です
情報元>>https://twitter.com/bati_buffalow19
昨日、ダメ元で「オットコインはいつ上昇するのか?皆長く待っています。」という旨のメッセージをinfoに送ったら、まさかのサポートからメール返信有りました!回答は以下の通りです。
それに対し、
「私達ユーザーは楽しみにしています。新たな保険契約を皆で応援します。BITREJIONで0.05BTCにて変換したので今の市場との差に少し驚きましたが、回答頂き安心した。」
↓新たな運営返信きました↓
この中で気になる文面は2つかな。
1.「私たちはビットリージョンに関連していません」
と言ってますが、OTCを購入して持っている人ってビットリージョン運営者なんだよな・・・。リージョン内でコンバートしてますしね。
2.「保険適用範囲は2017年12月から」
12月からottocoinを使った保険受付がスタートするみたいです。
まあ、日本じゃなく海外ですけどね。
海外でこの謎の保険がスタートし、ottocoinが利用されるようになるとちゃんと価値が上がってくるでしょうね。
その前に日本人がottocoinを買い漁って、マネーゲームと化す可能性もありそうですが(笑)
まあ何にしても、少なくとも年末までは何もできない。
という事が分かりましたw
一応、ビットリージョン側のコンバージョンも再開し始めたようです。
>>http://explorer.ottocoin.com/tx/466d33d9119a29c7e32f22516066cd31a57350cb0170a1c91a9eae7d81545616
どうなるでしょうね~。
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日