中国ポルノサイトにアクセスすると、モネロ採掘に勝手に協力させられる罠 | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

中国ポルノサイトにアクセスすると、モネロ採掘に勝手に協力させられる罠

の鉱山産業、新たなステージへ(笑)

中国のポルノサイトにアクセスすると、マシンが乗っ取られるそうです(笑)

まあ、乗っ取られるというか、

勝手にパソコンのリソースが採掘に充てられてしまうそうです。

アクセスした瞬間、CPU使用率は突如100%!

恐るべし中国。

まあ中国のサイトなんて見ないからいいんですが・・・

世界中から集まったユーザーのパソコンを利用して採掘しようとするとは・・・中国ならではの発想ですね・・・。

現在、中国でこれは流行しており、数百のサイトがこの方法でモネロマイニングをやっているそうです。

ちなみにCPU使用率が100%になると、

パソコンの電気代はだいたい3~4倍ぐらいになると考えてください。

パソコン自体も異常な放熱を開始しますので、長時間の動作を続ければ、下手すればパソコンが壊れます。

怖いね。

今のところ中国のアダルトサイトがメインらしいですが、海外サイト、特に中国サイトにアクセスする時は気を付けてくださいね。

情報ソース>>ポルノサイトは、マイナーMoneroにCoinhiveのJavascriptマイナーを採用しています


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. みぞん より:

    最近Faucetのサイトに「ブラウザマイニング」なるものが出来て、
    おー、技術凄いなーって感心してたんですが、
    IFAAMEに埋め込めるようなタグが用意されていたので、
    「ひょっとして自分のサイトに埋め込んでおけば小銭かせげるんじゃね?」って
    思ってましたが、既にやってますね!(笑)

    ちなみにそのブラウザマイニングを起動して
    ワットチェッカーで小一時間測った結果、
    電気代の10分の1ぐらいしか稼げてませんでした。
    CPUしか使ってないみたいなので、当然ですね…

    • 天才ビットくん より:

      さすがは中国!と言ったところでしょうか?w

      電気代の10分の1ですか・・・、10台パソコンを乗っ取れば、自分の電気代分は稼げる!ってことですかね。
      ただし、10人の電気代が上がるという・・・。恐ろしいトラップ・・・ww
      サイトにアクセスして、パソコンが異常な動きを始めたら要注意ですね(笑)