ビットコインSegwit2xが11月15~16日に分裂の可能性アリと各所で事前発表 | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

ビットコインSegwit2xが11月15~16日に分裂の可能性アリと各所で事前発表

11月9日12:00追記

Segwit2xはキャンセルされました。

突如キャンセルが発表されましたので、ご報告しておきます。

11月1日午前2時ごろから、午後2時までの間、利用しているサーバーがDDOS攻撃を食らったらしく、当サイトにアクセスできない状況が続いていました。

現在は復旧していますが、ご不便をおかけした事をお詫びいたします。

で、本題

Segwit2xが分裂する可能性とそれに対する対応について、取引所や支払い取り扱い会社で発表され始めています。

コインチェックはSegwit2x(以降B2X)が分裂した場合の対応を、事前に公表しました。

もしもB2Xが分裂を行った場合、コインチェックはB2Xを付与する方向のようです。

発生したB2Xは付与を行う予定です。また、B2Xの付与により「レバレッジ取引で保有するBTCショートポジション分」、「信用取引におけるBTC借り入れ分」については同量の返済義務が発生する見込みのため、本記事をご一読の上、ご注意くださいますようお願い申し上げます。

また、以下のような事象が発生し、弊社にてお客様の資産の保護が困難と判断される場合やサービスの安定した提供が困難と判断される場合においては、B2Xの付与を行わない可能性がございます。

・Replay attackに対する対策が不十分であると確認された場合
・マイナーが十分に集まらず、ブロックが安定的に生成されない場合
・何らかの脆弱性が発覚しそれに対する対策が行われない場合
・その他、弊社においてB2Xを付与することが適切ではないと判断した場合

付与日時について

弊社にてB2Xの安全性・安定性の確認後、付与を予定しておりますので、現時点で付与の日時は未定となります。ご了承くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。

付与の詳細について

ビットコインとSegWit2xのブロックチェーンにおいて最後の共通のブロックの生成日時の残高をもとに、同量のB2Xを付与いたします。

>https://coincheck.com/blog/4535

今回は出るかどうかも怪しかったビットコインゴールドとは違い、かなり前もった発表になったようですね。

海外ではビットコイン支払いのBitpayはSegwit2xは16日にも分裂する可能性があるため、その場合1日中サービスを停止する。と発表しています。

ついでに、ビットコイン支払いでBitpayを使っている割合は上の画像。1年間でビットコインによる支払利用は3倍に膨らんでおり、意外とアメリカで利用が広がっていることが確認できます。

利用しているのは日本かオーストラリアぐらいかと思ってましたが、意外と使っているんですねアメリカ(額面はわかりませんけど)

まあそれはさておき、

Segwit2xは支持を低下させているのは以前ご紹介していましたが、本格的に分裂の可能性が出てきましたね・・・。

9月ごろには「今度のSegwit2xでは分裂の可能性は薄い」とか海外で言われていましたが、こういう流れになるとは・・・

実際の所、11月15日、または11月16日になるまで、最後までどうなるかはわかりませんが、どちらに転んでもおかしくない状況。

分裂するかもしれないし、しないかもしれない。

まあこれまでの経緯を見てきた限りでは、歩み寄りはしないと思いますけどww
(※あくまで個人的な感想です)

どっちにしろ、価格が上がるも下がるも日本人次第ですので、のんびり結果を待ちたいと思います。

最近のビットコインの値上がりを見ながら、
いい加減、イーサリアムどうしようか・・・とか考えちゃう今日この頃です。


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする