ビットコインが80万越え!批判を受けてもぶっ飛ぶ暗号通貨【サブサイトより転載】 | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

ビットコインが80万越え!批判を受けてもぶっ飛ぶ暗号通貨【サブサイトより転載】

この記事はDDOS攻撃を受けていた時に書いた、サブサイト
http://ビットコイン仮想通貨投資情報局.xyz に掲載した記事です。
古い内容のものもありますのであらかじめご了承下さい。

11月に入ってビットコインは80万超え

さあ、Segwit2xが目の前に迫ってきたというのに止まらないビットコインの高騰!

アルトコインや日本人のマネーをぐんぐん吸い上げ、市場は肥大化しているわけですが、最近の銀行やら投資家やらどこかのCEOやらの発表は何だったのか・・・というぐらい勢いづいています。

まあそんな風になるんじゃないかとは、最近の動向を見て思っていましたが(笑)

これからビットコインはSegwit2xのハードフォークを11月15~16日に控えていて、これがもめにもめているのは本サイトでもご紹介していますが、すでにSegwit2xの支持は6割を切っているらしく、分裂の可能性が高まっています。

それでもこの価格の上昇は、日本人マネーの強さと中国の取引復活の前兆にあります。

日本人の1日のビットコイン取引量は全体の6割を占めており、影響を持っている日本が仮想通貨を”通貨”として認めているのが最大の要因です。これはいつも書いていますので省きます。

そして、10月31日をもって中国の取引所が完全停止したわけですが、大きな取引所は特別行政区である香港に移転を行い、中国元での取引を事実上可能にしようとしています。

実際中国の取引所再開は、今のところ年明けごろと予想されていますが、あの手この手で中国はビットコインの売買を行おうと画策しています。

来年本格開始されるとなると、再びビットコインの価格は上昇すると見られており、今のうちから投資しておこう。という方も多いんではないでしょうか?

とりあえず言えるのは、ビットコインは最近さらに異常な加熱をしており、地域によっては10000ドルを超えて取引されています。

今後この熱が続くのか、それとも冷却期間が置かれるのかは人間の感情次第なので確実なことは言えませんが、ビットコインの高値はまだまだ先がある。と思って間違いなさそうです。


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする