コインベースの会員が急増、その理由は?
現在32か国、1190万人のユーザーを持つビットコイン取引所コインベースで、Bitcoinの先物を開始する計画がCMEグループから発表されて24時間、10万人の新規ユーザーがアカウントの開設を行ったことが公表されました。
事はアメリカに本拠を置くCMEグループが、Bitstamp、GDAX、itBit、およびKrakenのBRTI(ビットコインリアルタイムインデックス)で2017年末までに、ビットコイン先物取引を行う事を発表した事が原因。
これによって機関投資家たちは次々ビットコインの市場に参入を果たし、そのおかげでビットコインは80万を突破した。と言われています。
まあそれに乗じて韓国人が大量に復帰してきたり、日本人がさらに乗っかって、暴走したのが真相でしょうけどね(笑)
しかし世界的に見てもビットコインユーザーが急激に増加しているのは事実です。ビットコインの利用方法について検討している国も出てきているという状況。
これに対してビットコインを危険視している各国の金融機関などは「ビットコインはバブルである」と批判。
ビットコインは将来的に自国の通貨を混乱させる可能性がある。として、禁止する国も増加しつつあります。
しかし、批判している人達の中にも
「ビットコインは本質的に悪いものではない」という事を理解している人は少なくないようです。
今の投機的な価格上昇が正しいかどうかは微妙な所ですが、暗号通貨技術は世界を変える可能性の高い、革新的な事であるのは間違いないとは個人的に思います。
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日
コメント
更新されて良かったです、何日も繋がらなかったので「急に閉鎖!?何も言わずに閉鎖!?いやいや、そんな冷たいこと…」と思っていたので…w
そして「仮想通貨保有割合」が変わってきましたね!
うう…イーサが1…( ;∀;)
Cashは最近上がってますし、今更ながら買うべきかどうか迷っています。
いや、それよりモナにした方が良いかな…;
あらららららら・・・サイトが更新できねえ!休みか!?休みなのか!?
とか思ってましたが、無事に帰ってこれました。お騒がせいたしました^^
イーサはここ数か月微動だにしませんから、新たなニュースが来ない限りはこのままでしょうね・・・。
Cashはまだ金額が不安定で、短期的にはどっちに転ぶか分かりませんが、伸びしろはイーサよりも高いと踏みました。
理由は時価総額。
ビットコイン$123,113,318,223
イーサリアム $28,455,985,652
BTCCash $10,862,783,469
ついでにモナ $ 142,615,217
単純計算しかしていませんが、
イーサリアムが例えば現在の価格から2倍になるには、ビットコインの4割程度の資金流入がない限りは難しいです。
できたとしても、かなりの時間を必要とするのは確実です。
一方で、現在ビットコインCashはイーサリアムの半分以下の時価総額です。
イーサリアムの時価総額に仮に追いついた場合、価格も2.8倍になります。
各国でICOに規制が入っている現状、イーサリアムとビットコインCashの使い道にはそれほど差はなく(信頼性と技術的なものはだいぶ違いますが)、
一応あれでもビットコインですから、ネームバリューと話題性からCashがこれから価格が2倍になるのはありえない話ではないと判断しました。
なので、僕はイーサリアムを3割ほどビットコインとCashに移動。これが凶と出るか大凶と出るかは分かりませんが・・・w
モナコインは例えば日本人がネム並みに投資が集まると時価総額が10倍になりますから、価値も10倍になるという夢のあるコインです。
が、今のところは使い道が限られるし将来的にどう扱われるかは微妙な所です。モナコインは今後の国内でのニュース次第でしょうね。
サイトに関して、他の方へのコメントにも書きましたが、DDOS攻撃をまた食らって、また落ちるかもしれません。
サブサイトをご確認いただくか、最悪趣味でやってるYoutubeのゲーム実況にでもお問い合わせください(笑)
https://www.youtube.com/channel/UCBaWNcyo73C-0W9Mp2xdGTw
こっちではシュウベエという名でやってますw