リップルが最高値を更新するも、あくまで「始まり」に過ぎない | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

リップルが最高値を更新するも、あくまで「始まり」に過ぎない

リップルは12月15日、一時98円を記録

リップル(XRP)が久しぶりに高値を更新していますね。

チャットを見ていると、「リップル!リップル!」と騒ぐ人もいて、

ああ、またリップラーが湧き始めたな・・・

と感じる今日この頃です。

リップルは、国内の銀行間送金準備がすでに整っている事と、Rippleの会社がエクスクロー(事実上のロックアップ)を発表した事で先日から大きな話題を呼んでいました。

まあ、これまでもずっといい情報が入っていたのに見向きもされていませんでしたがね・・・

リップルが出した次のような性能比較がありましたが、

リップルは他のコインに比べて圧倒的なスピードと、手数料の安さを提供するコインです。

2018年はリップルの年になる。というリップル愛好家たちの話もあながち間違っているものではないと思います。

12月15日15:00現在、価格は85円付近。

ここ1か月で2~3倍もの価格上昇を見せたわけですが、年内のもともとの目標数値(Ripple側の)は1ドルだった事を考えると、まだまだ不足しているような感じです。

一応、2018年には2ドルに達すると海外でも予測されていますし、僕はどちらかというと堅調にゆっくり伸びて行ってほしいと思っています。

はあ、6か月間保管してきたリップルがようやく価値を上げてくれたか・・・

めっちゃ長かったんですけど・・・

僕はリップルは見なかったことにして、ワインのように10年ぐらい寝かせておこうとは思っています。

短期投資には・・・向かないと思うよ。うん。

投資するなら長期戦覚悟で臨んでくださいね(笑)


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする