BitpayはビットコインCashの対応を発表。Visa加盟店で利用が容易に | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

BitpayはビットコインCashの対応を発表。Visa加盟店で利用が容易に

BitpayがビットコインCash対応に

チャージした分だけドル換算され、買い物で使えるネット専用VisaプリペイドカードBitpayが。ビットコインCashに対応する予定であるという発表がありました。

情報ソース>>Bitpayは、支払い請求書とデビット・ロードにBitcoin Cashを使用する予定です

意外と知らない人が多いのですが、

Bitpayなどのプリペイドカードは、インターネット上のVisa加盟店でクレジットカードと同じように使えます。

実は僕の周りでもこういった物を使っている人は結構多いです。

理由は簡単。取引所を通さなくて使用できるから・・・。

税金ってなんだっけ?

実はこの辺の資金移動の流れに対する規制は全くされていない為、仮想通貨で利益を得た人にとっての抜け穴的存在にいまだになっています。
(ダメですYO~)

まあこの辺はちゃんと法整備するなり監視するなり国がやらないとですね。難しいと思うけど・・・。

というわけで、普通に使う分にも便利なカードです。

そんなカードがついにビットコインCash対応に・・・。

まあ、僕は全く使う気がないので関係ない話ではありますが、少しずつビットコインCashに対応するものが増えてきていますね。取引所はかなり広がっているのはご存知の通りですが、ATM対応も進んでいます。

この調子でいくと、ビットコインCashはビットコインよりも優秀なコインとして世の中に広がって行く・・・かどうかは定かではありません(笑)
優秀なのは確実でしょうが、いまだに世の中はビットコインNo.1ですからね。

手数料がかなり上がって問題化しているビットコインとビットコインCashの戦いは、かなり長期間にわたって展開されていきそうな気がします。

何の話してたっけ?

ああ、そうそうBitpayの話でしたね、

利用したい方はBitpayの登録方法は詳しく書いている方がいるのでそちらを参考にされてください。

ビットコインウォレット「bitpay」,「copay」登録、使い方について解説


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする