BitcoinCashに切り替える企業が出始める
Bitcoinの取引手数料が高すぎる問題で、一部の企業がビットコイン決済から、
ビットコインCashに切り替え始めているようです。
デジタル音楽サービスを手掛けるEruceでは、これまでビットコインの支払いを受け入れていたものの手数料が増大してしまった状況から、今後はビットコインCashを受け入れる、という方針に切り替えたそうです。
過去2ヶ月で、顧客は支払いを確認することが非常に難しいことが分かった。通常、私たちのアルバムは1ドルから数ドルです。Bitcoin Coreの現在の状況では、私たちが彼らの旅を続けることは不可能です。
手数料が平均30ドルを突破している今の状況では、ビットコインは価格の安い商品の販売に全く向いていません。
不動産や車など、ある程度売買額の高い商品ならそれぐらいの手数料は問題ないんですがね・・・
企業からすると、価格の高い商品より数千円単位の商品の方が多いわけですから、ビットコインは今、決済が利用者の負担を増大させることは間違いないでしょう。
他にも、Amazonギフト券、Steam、iTunes、Starbucksなどのギフトカードを売買するサイトCryptonize.itでもビットコインCashの利用が可能になっています。
あくまで海外のサイトになりますが、
ビットコインCash⇒ギフト券で商品の交換
という方法がとれるようになりましたので、使い勝手はさらによくなっていってます。
今後もビットコインの問題解決がない限り、
一部の企業では支払い方法を他の通貨での取引に変更されていく流れができていくでしょうね。
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日