中国人、再び裏側でビットコイン投資に参戦意欲?抜け穴を狙って海外に資金移動する中国人が増加 | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

中国人、再び裏側でビットコイン投資に参戦意欲?抜け穴を狙って海外に資金移動する中国人が増加

中国人、リターンズだぜ?一部の投資家はビットコイン購入に再び動き出す

去年の10月、すべての仮想通貨が禁止された中国ですが(香港を除く)、
どうやら資金を中国の口座から他の国に移すための手段が更に洗練され、再びビットコイン投資を開始し始めているとの事です。

さすが中国、裏側を行く国民性は伊達じゃないぜ。

当局が資本流出圧力のための資本規制を厳重に強化しているにもかかわらず、人々はより洗練され、資産を中国から移転する新しいアプローチを見つけるようになっている。香港で大量の保険を購入し、国境を越えた企業との交流が国内需要を満たすことができない場合、一部の人々はビットコインに野心を集中させ始めました。

情報ソース>>Tencent CNY海外転送するために使用Bitcoinを開示

確か中国は禁止された直後はWechatと呼ばれるチャットアプリを用い、禁止後も一部の投資家たちが取引を行っていました。
その後は中国の取引所がいっせいに香港に移転したため、香港に出向いて取引を行おうとしていたと思いますが、今はこんな感じらしいです。

なるほどね。

全然読めない。

日本語訳すると次の通りです。

  • BITCOINを国内取引プラットフォームからCNYで購入
  • 国内取引プラットフォームからビットコインを引き出す
  • ビットコインを外国為替に転送する
  • 外国為替相場のビットコインを売る
  • あなたの為替勘定でUSDを受け取る

中国人は表立って政府にたてつくことはありませんが(すぐに捕まるので)、国の通貨を信用しておらず、自分の資産を守るためには海外への送金が一番なわけです。

変則的ではあるものの、規制当局が監視を強める中、中国人は再びビットコイン購入に動き始めているような状態のようですね。


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. […] 中国人、再び裏側でビットコイン投資に参戦意欲?抜け穴を狙って海外に資金移動する中国人が増加//cdn.embedly.com/widgets/platform.js […]