ドージコインはコミュニティで成長。ジョークコインは今「ティッピングシステム」として人気を集める | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

ドージコインはコミュニティで成長。ジョークコインは今「ティッピングシステム」として人気を集める

ドージコインが成長を続けている。その理由は?

ドージコインは日本でいうところのモナコインに近い、
ネタコインだとこれまでは判断していました。

まあ、そもそもこのコインはジョークとして生み出された仮想通貨で、

当時ドージコインを買う理由は

犬が好きだから。

あと、冗談が好きだから

だったはずなのですが、最近はどうも違ってきているようです。

ドージコインは2017年中に躍進し、今もなお成長しているコインのひとつです。

Dogeコインは1か月で8倍近い成長を示しています。

Dogecoinのコミュニティは普及していった用途の1つは、
互いがコンテンツを作成したり共有したりする事で、インターネット利用者をつなぐきっかけとなったことです。

ドージコインはユーザーが自由に動画を作っており、
色んな人が様々なネタで笑わせてくれます。

コミュニティの参加者同士は、コインを通した動画や画像でつながりあい、拡大しています。

一種の紹介のようなものです、「このコミュニティ面白いぜ!」と口コミになったりして、人と人のつながりでDogecoinは拡大している。

という話ですが、

どうせ日本人の仕手じゃないか?とも思えなくもないです。今回はどっちだろうね。

ちなみに、僕も以前保有してましたがこれもまたステラ同様、ポロの盗難被害で全額失ってます。

あのまま持ってたら、今頃10倍にはなってたな・・・

悔しいのう、悔しいのう・・・

皆さんも、盗難被害に遭わないように

2段階認証の設定と、そして可能な限りハードウォレットへの移動を行っておきましょうね!

あれ?ドージコインの話してたはずなのに、保管方法の話になってました(笑)

ドージコイン買うなら、poloniexあたりかなあ。意外といろんな国の取引所で扱われています。

参考情報>>Memecoinから10億ドルのプレーヤーへ


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. むぎこ より:

    この子、柴犬ですよね…可愛いなぁ~うちにも柴がいるので…!
    ドージは買えませんが、少し前にモナを買ったらそれからダダ下がりしてます…でもいいです、放置しておきます…(-v-;)

    • 天才ビットくん より:

      犬可愛いですよね^^
      一度全部失いましたが、最近また買ってきましたw
      まあこれまでの経験上から言っても、結局は放置が一番でしょうね(笑)

      ただ、今年は韓国の規制の動向次第では、一度大きな下落がくる可能性があります。
      なるべくなら、元本回収ぐらいはしておいた方がいいかもしれませんね。
      40%ダウンとかすると、精神的にきっついですから^^;

  2. むぎこ より:

    返信有難うございます。
    あれっ、ドージ買ったんですか!w

    モナは少額なのでもう放置で良いのですが…元本回収ですか…確かに(-_-;)
    実は回収してもまた買ってしまいそうで「それしたら意味ないよな…」と利確出来ずにいます…(^^;)
    韓国次第ではまた下落ですか…もうホントやめて~;
    その辺の記事もよろしくお願いいたしますー!!