イーサリアムZERO、1月19日フォークへ
そうそう、話は聞いてたんですけど聞き流していました。
イーサリアムZERO
公式サイト>>http://etherzero.org/index.html?id=2
イーサリアムZEROは1月19日にイーサリアムより分裂し、1ETHにつき1ETZ(ETHZERO)が配布されることになります。
取り扱われるウォレット、取引所は次のようになっているようです。(公式サイトによると)
一応、BinanceやBITTREXが対応に上がっていますが、LedgerやTREZORハードウォレットも対応しているようなので、僕はLedgerに突っ込んだままにしておきます。
正直、本当にLedgerが対応してくれるとは思っていませんけどね。
ハードウォレットを持たれていない方は、BinanceがBITTREXに入れておくといいでしょうね。まあ、本当に出るならの話ですが。
ちなみに、これの利点は、
イーサリアムのガス(手数料)がゼロになる。
という事らしいです。
おお、だからイーサリアムゼロなのか。安直だなぁ。
ただ、
サポートする取引所などを見る限りでは、中国系の人による分裂じゃないのかな?と思わなくもなかったり。
イーサリアムのサポート的存在として登場するようですが、イマイチ実態がつかめませんし、世界的にもこのイーサリアムゼロの知名度が全くありません。
去年から流行している、ビットコイン分裂ブームの名残じゃないかな?と思っていたりします。
つまり、ただの分裂詐欺の可能性が高いです。
そして、本当に出てきたとしても、すぐ消える可能性大です。
うーん、期待せずに放置するのが一番だと思いますよ。
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日