コインチェックショック!?全通貨の取引が一時停止で不安が広がる | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

コインチェックショック!?全通貨の取引が一時停止で不安が広がる

コインチェックがトラブル!不安が広がる

本日1/26の昼頃、コインチェックからNEMの取引一時停止の案内が流れてきたのは結構みなさんご存知の事かと思いますが、

コインチェックは夕方、すべての通貨の取引を停止しました。

BTCの取引だけは17:23に再開したものの、現時点でも完全復旧には至っていません。

国内で最大規模を誇るアルトコインの取引所だっただけに、利用者の不安は大きく、仮想通貨が全面安の状態に陥っています。

>>【重要】NEMを始めとした取扱通貨について(随時更新)

さて、何が起きたのかな?北朝鮮からのハッキングかな?
中国かな?韓国かな?

くしくも、CNBCで現在の仮想通貨市場の崩壊に関する4つの要素が発表されたタイミングとかち合ったしまった事と、その内容に似た状態である事がさらに市場を不安にさせてしまっています。

せっかく先日の格付け発表で、市場に安定がもたらされるかと思われた直後・・・コインチェック・・・

コインチェックの管理するNEMに、深刻な問題が発生したのでは・・・と噂されている現状。

あ、

顧客から預かっていたNEMを盗られたというです。

620億円分

Yahooニュース>>https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180126-00080895/

本当かね?

事実関係はまだ公式はまだ発表されていませんから、鵜呑みにはしていませんが・・・。

どうやらNEM.io財団にコンタクトをしたという話のようですが、その場合はおそらく仮想通貨の禁じ手、

ロールバック(ハッキングが起きる前の状態に戻すこと)を実行できないか打診したんじゃないだろうか?とは思います。

まあ本当だった場合ですけど。

イーサリアムが50億円もの不正ハッキングを受け、ロールバックした事で、イーサリアムクラシックが分離する原因になったのは有名ですが、

まさかアレをやるつもりなのか?

ネムのロールバックで ネム クラシック(笑)ができるか、

それとも

コインチェックがまさかのゴックスなるか!?

記者会見が待たれます。

僕もコインチェックに50万ぐらい入れてるんだよな・・・強制ロックされてますw

え?もっと入れてる?

だから何度も何度も何度も言ってるでしょう?

取引所のウォレットのセキュリティなんて、あてにしちゃだめですよ。

被害に遭いたくなければ、ハードウォレットに入れてください。nemは・・・対応してないし、分散して取引所に置いておくしかないね・ω・


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. むぎこ より:

    更新有難うございます…、私知りませんでした…。
    あんだけCMしといて何してんだって感じです…ログインして確認したところ、CC内のnemの数には変化はなかったのですが(もとからあんまり持ってませんが)反映されてないだけとか?
    てか、結構な額ですよね…670億??

    • 天才ビットくん より:

      一応、「この方の話によると」という状況で、正式なものではないのではないかと思います。
      コインチェックからおそらく公式の発表があると思いますので、次の情報待ちです。

  2. むぎこ より:

    待つしかないんですね~…。
    ヤフーのトップにも載ってますし、早く発表がないと皆(私も)気が気じゃないと思います…まさか月曜までほったらかしとか勘弁…(T_T)

  3. みぞん より:

    NEMはTrezorでハードウェアウォレット対応していますよ!
    私もLedger派ですが、Trezorも持とうかな。

    • 天才ビットくん より:

      Trezor対応してたんだ!?
      そうですね。両方持って分散できるのは分けて保管しておくといいかもしれませんね。