コインチェック日本円の出金再開へ
コインチェックは巨額のNEMが流出した事件を受けて、業務改善命令が出され立ち入り調査などが行われていたわけですが、
コインチェックはどうやら今月13日、再発防止報告を終えた後、金融庁の了解を得た上での出金再開を行うことになったようです。
事件発生から2週間、ようやく原因究明およびリスク管理体制についてのめどが立ったとみられます。
しかし依然として仮想通貨出金の再開時期は明確にされておらず、こちらはまだ対応できていなかった通貨に対して安全性が確保され次第再開されるとみられています。
NEMの補填時期も未定のままです。
ともかく、ようやくコインチェックの現状は多少改善されるとみて間違いないでしょう。
やっとか。長かったな。
コインチェックが全ての営業を再開した時に起こる事としては、
1.顧客の大移動
2.仮想通貨市場が再始動
が発生するとみられます。
コインチェックが再開した時点で怖くなって売り払う人が多いのでは・・・?
と考えている人も多いようですが、どちらかというと急激な回復を見せる可能性のほうが高いと個人的には見ています。
ただ、相変わらず安定しない値動きをするのは間違いないため、リスクを負うのが嫌だという方は再開後1週間程度時間をおいてから、再投資するかどうかは検討するといいかもしれませんね。
情報ソース>>コインチェック、13日にも日本円出金再開 金融庁へ報告後
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日