台湾は今後仮想通貨の規制を導入する可能性は高い
あ、台湾ではいまだに放置状態だったんですね(笑)
仮想通貨の世界的な広がりをみせており、各国でその対応が協議されています。
そんな中、台湾ではこれまで仮想通貨に対する規制は一切ありませんでした。
つまり、完全に無法地帯
しかし、社会的な問題になるほどの事件も起きておらず、必要性がなかっただけとも言えます。
台湾の国民が、どれだけの割合が仮想通貨に投資しているかは不明ですが、今後は規制された上で管理される可能性は高いと言われています。
規制という言葉が、まるで仮想通貨に対する締め付けのように感じる方も多いでしょうが、
基本的には、政府の承認のもとで正しく管理された状態にすることを意味すると思った方がいいですね。
韓国では先日匿名での仮想通貨取引が禁止されましたが(それでも匿名のままのアカウントはめっちゃ多いらしいですけど)、台湾でも今後同じような管理体制が敷かれるのではないか?と予測されています。
禁止するのではなく規制することによって正しく運営されるのであれば、この動きは長期的にはプラスに働くことでしょうね。
遅くなりましたが、台湾地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
情報ソース>>台湾は近い将来、Bitcoin規制を導入する可能性がある
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日