イギリスの大手IT企業の多くは仮想通貨投資を行っている
ソフトウェア開発会社Citrixの調査によると、大手英国企業の50%が仮想通貨に投資し保有している事が明らかになりました。
英国大手企業750社のうち半数である50%が平均して24ビットコインに値する仮想通貨を持っているそうです。
保有しているコインはビットコインだけというわけではなく、54%がlitecoin、43%ethereum、33%Ripple’s XRP、29%Dashと多くのコインに投資されているようです。
この保有会社の57%が、去年12月の高値のタイミングでその一部を売却したとか何とか。
いいタイミングで売ってますね。
さすがに投資というものを分かっている・・・。
イギリスは世界の中でもブロックチェーン開発が活発な国の一つで、EU脱退を表明後、仮想通貨に関する規制論などからEUとは異なる対応を見せています。
日本やアメリカほどではありませんが、イギリスでは仮想通貨の将来性に期待しているんでしょうね。
ちなみに仮想通貨をなぜ保有しているのか?その用途としては、
- プロバイダへの支払い(全体の40%)
- 将来的な従業員への給与支払い(32%)
- 資金調達の一環(21%)
などが挙がっているそうです。
給与支払いとして仮想通貨を利用しようと考えている会社が、結構いるんですね。
その辺は日本より進んでいるみたい。
保有割合から見ると、どのコインが安定しそうだと思っているかが面白いぐらいわかりますね。
ライトコイン、意外に人気じゃあないか。
結構面白い話ですよね。
情報ソース>>大型英国企業の半数が暗号化の在庫を保持
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日