Binanceハッカー逮捕に懸賞金をかける
そうそう、3月7日に起きた世界最大の仮想通貨取引所Binanceについてですが、犯人逮捕につながる情報提供者に対し、250000ドルの賞金を用意することを明らかにしています。
安全な暗号コミュニティを確保するために、単に防衛戦をすることはできません。実際にハッキングが発生する前に、ハッキングの事例を積極的に防ぎ、事後的にフォローする必要があります。3月7日のBinanceに対するハッキングの試みは成功していませんでしたが、それは大規模かつ組織的な努力であったことは明らかでした。これに対処する必要があります。
Binanceは、2018年3月7日にBinanceでハッキングを試みたハッカーの法的逮捕につながる情報を提供している人に、250,000米ドル相当の賞金を提供しています。
公式発表>>https://support.binance.com/hc/en-us/articles/360001615252-Binance-Hacker-Bounty
事件の内容としては、API(機能+仕様書)のキーがハッキングされ、アカウントが乗っ取られてVIAという通貨が大量に買われてしまった。というもの。
VIAの価格が急激な上昇を見せていましたが、Binance側がすぐに異変を察知。1日営業を止めて、ロールバックすることによって事なきを得た・・・という事で
Binanceはこの事件を封じ込めることに成功したわけですが、
それだけで終わらせず、ハッキング犯人を捕まえようという事で、情報提供の呼びかけに動いたわけです。
流石は世界一の取引所だな・・・技術力も資金力も段違いだ・・・。
250000ドルは、BinanceのコインであるBNBで支払われるとされており、今後もハッキングが起こるたびに賞金を賭けて追い回すつもりのようです。
Binanceが今後の為に用意している賞金総額は10,000,000ドル。
1000億円らしいです。
ハンパないね!
今後もBinanceは仮想通貨取引所の世界でトップとして君臨していくんでしょうかね?
情報ソース>>Binance、ハッカーの逮捕に250,000ドルの賞金を提供
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日