韓国、ICOを合法化する?
オンラインニュースサイトkoreatimesによると、去年9月にICOを禁止した韓国政府は、今後新たな規制の下でICOを合法化させる準備をしている。と伝えています。
金融当局が問題に精通している情報源によると、blockchainベースの技術を進めるために、国内投資家のために、最初のコイン供物(ICOS)、デジタルトークンベースの資金調達ラウンドをできるようにする計画を準備しています。「特定の条件が満たされたときに、ICOを韓国に許可する計画について、金融当局は、税務機関、司法省、および他の関連する官庁に話している」と、匿名を求める出席者は、メディア。計画が実施されれば、政府はICOを禁止した昨年9月と大きく逆転するだろう。暗号化は通貨や通貨、金融商品ではないと主張している。
情報ソース>>韓国は新しい規制でICOを許可する
まあ、正直言えば
韓国がICOを禁止しようが、再開しようが、どっちでもいいんですけどね。
韓国では一応ICOに対する禁止命令を出したものの、そこには穴があるようで、
韓国の企業が海外に向けてICOトークンを売り出すことは法の範囲外になるかならないかで議論が行われています。
先日カカオペイが仮想通貨を受け入れ、商人とユーザーをつなぐと発表し、韓国内で「カカオコイン」なるものが出るという噂が出ています。(カカオはこれを公式に否定しており、詐欺であるのは確実ですが、今後海外に向けたICOを行う可能性はあるのかもしれません)
韓国の金融庁は、国内企業がICOを行い、海外の投資家から資金を集めるという方法について、現行の法律にひっかかる可能性が高いと判断していて噂のもとになったカカオに対し警告を出しています。
情報ソース>>韓国の規制当局、カカオのICO海外が暗号の規制に違反する可能性を警告
韓国は国民の意見で法律すら捻じ曲がる奇妙な国です。
今後ICOに対して韓国がどのような形になるかは不明ですが、もしもICOが再開したら、再び詐欺が横行し、投機的な動きが始まりそうな気がしますねー。
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日