G20、仮想通貨の規制にまとまりはなし
本日3/19から明日3/20にかけて、G20において仮想通貨に関する世界的な規制枠組みを行うかどうかの議論が行われていますが、
予想通り、今回の会議では必要最小限だけで、何も決まらないような状態で終わりを迎えそうです。
FSB(Financial Stability Board)は、加盟国からのグローバルな暗号違反の規則の採択を却下した。Mark Carney議長は、「FSBの初期評価では、現在のところ暗号資産が世界的な財政安定性にリスクをもたらすものではない」とロイター通信は報じた。
情報ソース>>G20ウォッチドッグは、暗号ではリスクではなく、新しいルールの要求に抵抗する
「Crypto-assetsは消費者や投資家の保護、不正行為やマネー・ローンダリングやテロ資金を守るために使用するだけでなく、多くの問題を引き起こしている」とG20声明で続けている。
同時に、それらの基礎となる技術は、金融システムと経済の両方の効率性と包括性を向上させる可能性を秘めています。
一方、Carneyは、FSBが「暗号資産によってもたらされる財務安定性リスクの監視を強化し、G20を適切に更新するための指標を特定する」ことを確認した。
議長からすると、今の所そんなに危険なものでもない(世界のGDPの1%にすぎない)から、金融に影響を与えるものではない。まだ議論すべき問題ではない。
という事ですかね。
G20は明日まで行われますが、ここから強硬的な規制が採択される可能性はかなり薄いです。
どこまで共同発言に強制力を持たせられるか?あとはそれだけですね。
今回規制の話が却下された背景には、各国の対応があまりにも違いすぎることが要因になっているようです。
現在の所、アメリカ、ロシア、イギリス、カナダ、オーストラリアあたりは仮想通貨容認に動いています。
強硬に禁止を訴える中国、インド
世界的な規制枠組みが必要と訴える、日本、韓国、ドイツ、フランスなど
こういった国々で意見が違うのが当たり前。
最近各国の意見を調査していなかったので、一部変わっているかもしれませんが、アメリカとロシアが積極的に取り入れようとしている点から、すでに仮想通貨は世界中で広がるのはほぼ確実じゃ?とか思ってしまうわけで・・・
中国は消えましたし、マイナーが今、採算が合わなくて苦しんでますけどねww
というわけで、仮想通貨市場は再び上昇に転じています。
たいした規制はなし。よかったね。
まあ、マネーロンダリングや犯罪利用に関するところだけはしっかりやっておいて欲しいですね。
※4/16今から買うなら?おすすめの仮想通貨※
今は仮想通貨市場の復旧時期です。G20も終わり、コインチェック騒動もマネックスによる買収で終わり、
マイナス要素が出揃い終わった事で市場はようやく健全な状態に戻ろうとしています。
ただし、情報一つで次にどう転ぶかは分かりませんから、無理せず必要な金額は現金化し取り出し余剰資金でやる方が賢明です。
これから買うなら、ビットコイン、イーサリアムですかね。
※このサイト運営者は病的なBCHとETHホルダーです。
まあ参考ぐらいにしておいてください。
※現在予想されている事※
【ビットコイン】ライトニングネットワークがすでにベータに突入。本格的に導入が始まると、急激に投機熱が戻ってくる可能性がありますが、投機はやめておいた方がいいと思うよ?
【ビットコインCash】好材料は多いが、ビットコインよりワンテンポずれた動きしかしない。買うならビットコインが急激に上がった時。
【イーサリアム】新技術Plasma Cashが開発中。ハッキングに強くなるもので、完成するとOmiseGOにも導入されます。
【Litecoin】ダークウェブで大人気(笑)ライトニングネットワークが入るとさらに強くなりそう
【リップル】世界的に銀行間での送金の役割として重要視されています。
※人によって諸説あります。あくまで参考程度に
↓ライトコイン、イーサクラシックを高く売るなら

↓リップルを安く買う、高く売るなら
↓イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() ビットフライヤー:情報 運営会社 :株式会社bitFlyer 取扱通貨 :ビットコイン、Ethereum、イーサクラシック、ライトコイン、ビットコインCash、モナコイン 入金方法 :銀行入金・インターネットバンキング、コンビニ 取引方法 :BTC、ETHのみ個人取引可能、その他は販売所取引 |
![]() |
ビットトレード:情報 運営会社 :ビットトレード株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、リップル、ライトコイン、モナコイン、Ethereum、ビットコインCash 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- 強気な上昇を続ける仮想通貨市場。海外予測もBTCは11500ドルまで上がる? - 2018年4月25日
- ビットコインとビットコインCash、どっちに期待してどっちを持つ? - 2018年4月24日
- 2018年夏までにやっておきたい仮想通貨戦略について明かしてみる - 2018年4月23日
コメント
[…] G20開催も、各国意見が一致せず全くまとまらず規制は「なし」 […]