コインチェック、盗難事件後も大幅黒字
コインチェックがマネックスグループの傘下に入って2週間ぐらいが経過しましたけど、これまで一切明かされることがなかったコインチェックの利益が公表されました。
金額にして、営業利益は537億円。470億円の損失を計上したので最終的には60億円台になりますが、大きな利益を生んだのは間違いありません。
コインチェックの18年3月期の営業収益が前の期比で約75倍の537億円だったことが明らかになった。同社を買収したマネックスグループが26日に発表した決算説明資料の中で明らかにした。昨年の仮想通貨市場の盛り上がりを受け、コインチェックの収益が急成長していた。
なんだ。当時適当にコインチェックの利益予想してましたけど、だいたい合ってたじゃんw
マネックスにしてみれば、これだけ利益を生み出す可能性がある会社をたった36億円で購入できたのは幸運とも呼べます。まあ、問題発生以降、色んな所で訴訟されていたりしますし、取引が急激に下がっているようですから、これまでのようにはいかないでしょうけどね。
それでも、仮想通貨市場自体が再び活性化した場合、相応の利益を生み出すことができる可能性は残ります。
大手企業が取引所開設を目標に据えている中、買収という形で参入を果たしたマネックス。
今後はマネックスグループならではのノウハウを活かし、海外進出を果たすのでは?とも言われています。
まあ、コインチェックは大手企業のバックを付けた事で、安定していきそうですね。
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日