「イーサリアムは次の”アップル”になる」Steve Wozniakが発言 | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

「イーサリアムは次の”アップル”になる」Steve Wozniakが発言

Appleの創設者ウォズ、イーサリアムに対して強気な姿勢の発言

ウィーンで今週開催されたWeAreDevelopersカンファレンスで、スティーブ・ジョブズと共にAppleを立ち上げたSteve Wozniakが、5000人の聴衆の前で「イーサリアムは次の”アップル”になる可能性がある」という発言をしたことが話題になっています。

「イーサリアムは、物事を行うことができ、プラットホームだから私に興味がある」と彼は語った。それは、長期的にはアップルほど影響力があると証明できると付け加えた。

情報ソース>>エテリアムは次のアップルになる:Steve Wozniak

ウォズは去年の時点で「毎日価格をチェックする日々を終わらせたい」として、所有していた仮想通貨の大半を売却した事を明らかとしていましたが、仮想通貨とブロックチェーンという技術に関しては肯定的な捉え方をしていました。

イーサリアムのプラットフォームは、多くの企業や国から注目されている事はご存知の事かと思います。去年6月にはプーチン大統領が自国の仮想通貨を発行するにあたり、イーサリアムの創始者と面会した事もありましたし、今週はAmazonがイーサリアムベースのクラウドプラットフォームを利用することが明らかとなっています。

実際にイーサリアムを使えるようになるわけではありませんが、様々なところで採用されているのは事実です。

去年の夏、ICOが流行した事でイーサリアムの価格は急激に跳ね上がりましたが、主軸通貨であるビットコイン下落に合わせてイーサリアムも下落を続けていました。

しかし、先日はキャスパーの導入などもあり、価格とは関係なく技術開発は着々と進められています。イーサリアムは長期的にも世界中から注目を集め、仮想通貨市場の中でも重要な通貨の一つとして君臨し続けるでしょうね。


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント