中国工業情報化省傘下の分野に関する政策立案・政策提言を主たる業務とする研究機関であるCCIDが、現在流通している仮想通貨にランク付けを行ったことを発表しました。
中国って仮想通貨取引を全面禁止にしている国として有名ですが、なぜこのタイミングでランク付けを行ったのか?多くの閲覧者たちは混乱する事となりました。
現在のテクノロジー、適用・応用力、技術革新について点数が付けられており、ビットコインは現在13位と、現在進んでいる技術開発に対しては期待しているものの、現在のバージョンでは限界がある。と評価されたようです。
反対に、先日アップルのウォズが評価したように、群を抜いて評価されたのがイーサリアム。
現在のテクノロジー評価、ICOへの利用やプラットフォームの技術的価値、将来的な開発への期待などが評価されています。
面白い事に、ビットコインキャッシュは25位w
リップルやネムもランク外(枠の下)となっていて、あまり評価されていないようです。
まあ、ここまで来たらとりあえずイーサリアム持ってなよ。と言いたくなる僕はイーサリアムホルダーw
将来性を見越すなら、イーサリアムが一番だよな・・・
中国関係でもう一つ、
中国で最も人気のある株式取引アプリ「Straight Flush」(同花顺)にて、仮想通貨の現在の価格を表示する機能が追加されて話題となっています。
中国が取引を解禁する準備、というよりは、禁止後もこっそりと香港などを経由して仮想通貨取引をしている資産家向け、という感じでしょうかね?w
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日