Hitbtc、国内在住の日本人からのアクセス取引を停止
世界で8番目に大きな仮想通貨取引所と言われているHitbtcは、日本人へのサービス停止を発表しました。
Hitbtcの発表によると、日本国内のIPからアクセスしてきたユーザーは利用できなくなり、海外在住の日本人の場合は、居住の情報をHitbtc側に提出する必要があります。
この取引所は、今年に入ってあのコインを取り扱い始めたことで、日本人からのアクセスが急増。金融庁は免許なしに日本で営業をしているとみなした取引所に対して、警告文を送りつけています。
金融庁はコインチェックのNEM大量盗難事件を機に、取引所に対するユーザー保護のためのセキュリティ維持を強めるように指示し、認可を得た取引所しか国内で営業することはできないとしていますので、先日のBinanceに引き続き、警告に至ったようです。
Binanceはサイト内から日本語変換を削除し、日本人向けのサービスは提供していない、あくまで日本人が勝手にアクセスして使っているだけ。そしてそれに対する法的な根拠はない。という風な形でお茶を濁して営業が続けられていますが、Hitbtcは問題についての対応を行うことにした。という所でしょうかね。
あのコインって何かって?これですよこれ。
ノアの泥船。
コメントはなるべく控えておきますが、Hitbtcが使えなくなった場合、ノアコインの取引はいったいどこでやればいいんでしょうかね・・・?
ノアの明日はどっちだろうね?
情報ソース>>Cryptocurrency Exchange Hitbtcが日本でのサービスを中断
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日