Bitcoin Coreバージョン0.16.1を6月15日にリリース | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

Bitcoin Coreバージョン0.16.1を6月15日にリリース

ビットコインコアは新しいバージョンをリリース

ビットコインコアは6月15日にビットコインの新たなバージョンとなるバージョン0.16.1をリリースしました。

Bitcoin Core バージョン0.16.1をダウンロードできるようになりました。 すべてのユーザーが、いくつかのバグを修正し以下の新しいマイナー機能のバックポートを提供する このメンテナンスリリースにアップグレードすることをお勧めします。

「新機能、さまざまなバグ修正とパフォーマンスの向上、翻訳の更新が含まれています。バージョン0.15.1では。ブロックの重量を制限したい場合、鉱夫は “-blockmaxweight”オプションを適用する必要があります。

さらに、アップグレードは0.16以降で作成されたウォレットに影響を与えました。彼らは「0.16より前のバージョンと互換性がなく、古いバージョンで新しく作成したウォレットを使用しようとするとうまくいかない」

情報ソース>>Bitcoin Core 0.16.1 リリース

今回のバージョンアップでいくつかのバグを修正。さらに使いやすく・・・という所ですが、2月に入ったバージョンアップと今回のバージョンアップ、共にそもそも去年原因となったブロックサイズ変更など含まれていません。

ビットコインコアはブロックサイズの不足による送金遅延問題に関しては、いまだライトニングネットワークの完成にゆだねているような状況。
現在のビットコインは他のアルトコインに比べると大きく劣っている状態が続いています。

ビットコインはライトニングネットワークさえ動き出せば値段が上がる・・・・と初先までは考えていましたが、

正直、ライトニングネットワークが動いて、ようやくリップルと同等レベル。

そう考えると、あまり期待はできないのかな・・・?

先日の下落から、いまだに価格の復旧には至っておらず、ユーザーたちの急激な投資意識の減少が価格に影響を与えているようです。

これから今年価格が上がるか?と聞かれると、いまは

当分無理じゃない?

と言ってしまうような状況。

仮想通貨の明日はどっちだ?


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする