金融庁、新規事業者の受付を再開
金融庁は10日、これまで仮想通貨事業所として許可申請を出していた合計23社(認可済み、みなし業者を含む)の調査結果を明らかとし、今後の新規事業の申請受付を再開したようです。
コインチェックを含むみなし業者に関しては、今後の認可などの承認を検討することになるようです。
金融庁は10日、仮想通貨交換業者23社への立ち入り検査結果を公表し、マネーロンダリング(資金洗浄)対策が不十分などといった交換業者が抱える問題を総括した。これにより、コインチェック事件後に事実上停止していた交換業者の登録が再開される見通し。今後は事業計画の実効性を評価するなど審査は厳格化される方針だ。
情報ソース>>仮想通貨業者の登録再開へ 金融庁、事業計画の審査厳しく
金融庁は1月下旬にコインチェックのNEM盗難事件によって、それ以降の認可申請の受付を中止していました。この結果、事業に参入しようとしていた100社余りは金融庁の受け入れ待ちの状態が続いていました。
しかし今回金融庁が各認可済み、みなし業者を調査し、その実態を確認、顧客保護として最低限のやるべきことを明確化した事でようやくその道筋ができたわけです。
今後年末に向けて新たな取引所が開設されていくのは間違いなさそうです。
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日