ICOによる資金集めが急激な低下を見せる
海外Autonomous Researchの調査によると、世界中で行われていた初期コインオファリング・ICOによる資金集めが、今年1月をピークにして先月9月までに90%下がっていたそうです。
情報ソース>>今年のICO活動が90%ダウンした
皆さんもご存知の通り、ICOは詐欺的なものがほとんどで、80%以上が詐欺。15%が失敗。成功して生き残るのは数パーセントと言われています。
ICOは去年は中国、日本、韓国などでも猛威を振るい、多くの被害者を出す結果となりました。世界でもヨーロッパや英国などでICOによる詐欺的な活動が多く存在し、社会的な問題になった事で独自の対応を行う国も出ていました。最近は東南アジアに飛び火して荒稼ぎしていたようですけど。
しかし1月の日本で起きたコインチェックショック(笑)を機に、仮想通貨の価値が下落。新たにICOを経て発行されるトークンについても、価値が出るのかどうか懐疑的な目を向けられるようになり、ICOによる資金集めはそのブームを閉じた。という感じでしょうかね。
ICOがこのような状況になったという事はどういう結果になるかというと、ICOのために利用されていた仮想通貨の価値があまり上がらなくなるのではないか?という気がしてます。
ICOに密接な関係があったのは、イーサリアム、そしてNEOです。
当面、このあたりの仮想通貨に関しては、特別な情報が出てこない限りは大きな上昇は無さそうかな。と思います。
ま、あくまで個人的な感想ですので参考程度にされておいてください。
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日