コインチェック、ビットコインSVを日本円で交付することを発表 | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

コインチェック、ビットコインSVを日本円で交付することを発表

コインチェック、BitcoinSVへの対応を4か月経過後に発表

コインチェックが、去年11月にビットコインCashからハードフォークしたBitcoinSVを、日本円で交付することを決めたと公式に発表しました。

ビットコインのハードフォークに関する実際の対応をするのはBitcoinCash以来であり、日本でSVへの対応を行うのは初となります。

2018年11月16日 AM2:52:01時点のコインチェックでのBitcoinCash保有量に合わせて配布される金額が決定することになります。

ちなみに気になる現在のお値段は・・・?

1BSV=66.84ドル!(2019年3月18日時点)

まあ意外と頑張っている方なのか?

他の取引所がコインチェックのこの動きに対してどのような判断を下すのか?追随するのか?はたまた見なかったことにするのかは分かりません。

少なくとも、今後の日本の取引所の動向に一石を投じたのは間違いないでしょうね。

コインチェックは保有するBitcoinSVを全て売却するとしており、BSVへの影響は間違いなく出てきそうですね。

それにしても・・・

ビットコインGOLDとビットコインDiamondについては完全放置なんだね!

いや、まあ、すごい価格下落を起こしているから今更もらってもどうかとは思うけどね・・・(笑)


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする