5月30日、SBIホールディングス株式会社の子会社SBI Ripple Asia株式会社は、スマホ用の決済アプリ「マネータップ」を使った実店舗での決済サービスのテストを開始したと発表しました。
情報ソース>>「Money Tap加盟店決済サービス」実証実験ならびに
マネータップ株式会社の「電子決済等代行業」登録に関するお知らせ
サービス名は「Money Tap加盟店決済サービス」。2018年10月にサービスを開始したアプリであるマネータップは米国Ripple社の分散台帳技術(DLT)である「xCurrent」を基盤技術としており、24時間365日稼働しているため、決済をリアルタイムで処理できるとされています。
ついにXRPが動き出すのか?
というところではありますが、まあまだテスト段階です。
これまで暗号資産の流れを見てきた人ならわかると思いますけど、XRPはこれまで何度もこういった情報が流れ続けてきましたけど、通貨価値はピクリとも動かないことで有名です。
ビットコインやほかのコインが上昇をし続けていても、リップルは動かない。
「動かざることリップルが如し」
という言葉がよく似合う。そんな仮想通貨だったわけで・・・
ちなみに、
300円まで上昇した事がありましたけど、ほとんど韓国人が買いあさった動きに合わせて日本人がそれに乗っかった形で達成したもので、今は影も形もありませんw
今後XRPが動くかどうかは、実際にサービスが開始されるかどうかにかかっているかと思われます。で、この実証実験が成功すれば年内にマネータップ事業を本格化させる予定のようです。
利用者の一部を対象に、SBIグループが入居する六本木一丁目泉ガーデンタワー内の飲食店等においてQRコード加盟店決済を行います。本実証実験を通じて、各種顧客体験(UX)を検証し、年内の本格サービスへと繋げて参る予定です。
SBI、決済の戦場に殴り込みを仕掛けるつもりですね。
本格的に動くようになると、これまで一部の場所でしかできなかったXRP決済が、SBIと決済システムの提携をする店舗に拡大することになります。
あとはどれだけの店舗がこれに参加するのか・・・
ひとまずテストが終わって、本格的に動き出す情報が入ってからXRPを集めるようにした方がいいとは思います。なかなか動かないから。
将来性にはホント期待してますよー。
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日