LINEが仮想通貨取引をまもなく開始か?LINE側は決定してないとコメント
以前から仮想通貨取引の世界に入り込もうとしていたLINEですが、来月中には金融庁の審査を受けて可能であれば、来月仮想通貨取引を含む送金サービスを始める予定であると情報サイトbloombergが公表しました。
ところがどっこい、LINE側はこの報道に対して
いや、まだ正式決定したものは何もないんだが
みたいな話で反論しています。
LINEの独自通貨「Link」やその他の暗号資産の売買を始める予定であり、現在行われているであろう仮想通貨取引所の登録審査がおりれば本格的に動き出すのでは・・・という期待から、早まった報道が行われてしまったようですね。
多くのサイトでこのことが取り上げられてしまったため、情報が出た時点で株主たちがLINE株を購入。しかし結局LINE側が否定したことで、前日比若干プラスぐらいの株価で落ち着いたようです。
ラインは20日、「当社が発表したものではなく、正式に決定している事実はない」とのコメントを発表した。ブルームバーグの報道を受けて、同社の株価は一時4.6%高まで上昇した。
情報ソース>>LINE、国内で仮想通貨の取引開始へ-来月にも
まあ各決済会社がものすごい勢いでCM流し始めてますし、電子決済の露出が急激に高まっていますよね。
実際にはLINE側も早くできるなら開始したいと考えていそうな気もします。
LINEPAYと早くつなげたいでしょうしw
今後の競争も激しくなりそうですし、暗号資産の利用の方法が広がるなら楽しみっちゃ楽しみですね。
で、そういえばライトコイン買うの忘れてる。半減期前に一度買っておきましょうね。そして上がったところで売る!
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日