暗号資産の取引所を運営しているビットポイントより、35億円分の暗号資産が不正に流出したと発表がありました。
35億円分ですよ。35億円!
内訳は顧客資産が25億円。そして会社資産が10億円となっているそうで、顧客資産がどのように保証されるのかに注目されています。
ちなみに親会社であるリミックスポイントはこの事態を受けて株価が急落
35億円が失われたことで、今期来期、いやそれ以上か?
配当が完全にないし、信用が低下する事で復帰が難しいと判断されているのか、株の所有者たちは一気に売りに走ったようです。まあ仕方ないよね。
ビットポイントは現在緊急メンテナンスに入っていて、すべてのサービスが停止しています。再開はいつになるか不明。
「世界一になりたい」をスローガンに運営してきた同社にとって、これは重たすぎる足かせになりそうです。
以前も当サイトではお伝えしましたけど、基本的に取引所のセキュリティは破られるものと思っておかないとだめです。メガバンクのようにすさまじいほどのセキュリティは持っていませんし、お金が入っているところですから狙われやすいです。
公式サイトによると、ビットポイントジャパンは44億円の資産があるので潰れることはないと思いますが、巨額の流出があった場合、保有者たちに弁済できずに潰れてしまう事があります。
暗号資産を保有し続けるのであれば、ハードウォレットに入れる。これは鉄則です。
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日