Facebook数々の批判を受けながらも2020年にリブラ発行を計画 | 【仮想通貨情報局】爆死覚悟で仮想通貨投資してみた件について

Facebook数々の批判を受けながらも2020年にリブラ発行を計画

発表から世界中で大きな波紋を投げかけたfacebookのリブラですが、facebook側は当初の予定を変更せずに2020年に発行する予定であることを明らかにしています。

「来年もLibraを立ち上げることが目標です」とFacebookのDavid Marcusは金曜日に公開されたインタビューでNZZに語った。

リブラはfacebookユーザーを対象にして世界的に利用が可能(一部地域は除く)な暗号資産として発表されたものの、米国議会からの大きな批判の的となり事実上凍結状態にあると言われています。

そんな厳しい中ではありますが、計画は変更するつもりはない。という感じで考えているわけですね。

新たな暗号資産が登場することで、リブラ金融の世界に大きな影響お与える可能性があると各国懸念を表明していますが、facebook側はあくまで利用は限定的。国際的な支払、そして少額の支払いにのみ対応する可能性は低く、幅広い決済を考えているわけではない。金融に対する影響力はほとんどない。と主張しています。

マーカスは、Libraコインがスイス、ドイツ、フランスなどの国々での通常の実世界取引の支払い手段になる可能性は低いが、国境を越えた支払いや非常​​に小さな金額の決済に使用される可能性は低いと述べました。

「いずれにせよ、人々がスイス、ドイツ、またはフランスのエスプレッソに対して将来リブラで支払うことはありそうもない」

いずれにせよ、facebookという世界でも有数のユーザーを抱える巨大企業が提供を予定するとあって、様々な懸念が上がっている現状。

各国の理解を得られるのはまだまだ先になりそうです。


イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!





Binance【国内で取り扱いのないコイン多数!】
Binance:情報
運営会社   :-
取扱通貨   :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数
入金方法   :ビットコイン、各種コインでの入金
取引方法   :個人間取引
Zaif【モナコイン・ネム・Zaifトークンの取り扱い】

Zaif:情報
運営会社   :テックビューロ株式会社
取扱通貨   :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン
入金方法   :銀行入金、仮想通貨入金
取引方法   :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり)
※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨

>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
The following two tabs change content below.

天才ビットくん

仮想通貨のプロ! ではなくズブズブの素人(笑)2016年9月からこの道に入っています。 このサイトはもともとリアル友人への情報提供の為に作ったものですので、自由にやらせてもらってます。PNの「天才ビットくん」が"ネタである"のに気が付かれない事が多く、天才ビット「さん」と呼ばれたりしてます。お、おぅ・・・ww 天才ビットくんについてはwikipediaでも調べてみてくださいww 順次仮想通貨に関する情報を公開していきますが、あくまで趣味でやっているから更新遅いけど許してー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする