STATUS: SportARB is a SCAM!Warning!
SportARBここに散る!
4月25日、各HYIPサイトはSportARBの不払いを受けてSCAM判定になりました。
ハチャメチャが押し寄せてきました!
泣いている場合じゃないんだよ!
![]() |
![]() 運営開始 :2017年1月29日(最終出金確認17/4/24) 投資開始額 :25ドル~ 投資資金 :ドル建て、元本-25%で途中撤退可能 利率 :約1.4~1.6%、取り出しは月~金 継続性 :投資から120日 登録STOP!
|
はい、というわけで、最近D9が潰れかけているので、
「次はSportARBが危険だな」
なんて警戒していた矢先に、
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ お先にっ
って感じで、SportARBがD9より先に詐欺サイトへ進化しました。
お前が先にゴールするんかい!ww
いや、タイミング的には一緒ぐらいだと考えていいから、
どっちかというと、仲良し(仲良死)かww
(※写真著作者不明)
多くのHYIP紹介サイトでランキング入りしていた最大のブックメーカー投資でしたが、
これにて閉幕となったようです。
いやー、「あと2~3か月で潰れそうだから、次の満期で撤退だな」と思った矢先、まさか2、3日でこうなるとは予想もしていなかったです(笑
4月24日までは僕の方でも入金の確認が取れていましたが、その後の時間にどうやら不払いを起こしたようです。
実際4月25日、本日の支払いは行われていません。
全然チェックしていませんでしたが、
SportARBは4月24日にキャンペーンの案内を出していたようです。
なるほど、
それって詐欺サイトが逃げる直前に必ずやる、いつもの爆弾だよね?
キャンペーン案内を行う事で最後に資金を集めまくり、サクラと共に散っていったようです。
ちなみに、これまでキャンペーンをやったHYIPは
例外なく100%詐欺サイト化しています。
キャンペーンメールを知っておけば、昨日のうちに警戒注意報流せたんですが、1日遅れました。ごめんねー(つω`*)
さて、
これで日本人が参加していた大型案件は、ほぼ全滅となりました。
この案件が終わったことで、HYIP投資を辞める人はかなり多いでしょうね。
今月、来月にかけて、大手HYIPはかなり潰れるはずです。Xaboやライトライズが散った流れが来ています。
最近のHYIP各社からは、すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちが騙されるほうに。
というわけで、
僕は現在、最近利率がやたらと低くなったethtradeからも撤退を開始しながら、
広告収入系のHYIPと入れ替えを検討し始めています。(ethtradeもランキングから外れる予定です)
merchantsharesなんかと同じ”広告を見るタイプ”のHYIPの方が、どうやら安定しやすいような感じがすると思ってます。面倒ですけどね。
ま、それはともかく恒例となりましたが、SportARBのお墓をここに立てておきましょうかね。嫌な恒例だね!
ありがとうSportARB、さようならSportARB。
残り80ドル返してSportARB(少なっww)
※4/27追記
4/30から支払いが戻るんじゃ、とかいろいろ話があってましたが、何の通告もなく支払いが止まったわけなので、
もう詐欺案件として扱っていいよねww
各HYIPサイト運営者様におかれましては、いずれにせよハッキリするまでは広告を外しましょうね!
STATUS: SportARB is a SCAM!Warning!
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日