STATUS: SCAM Warning! Do Not Invest!
はじめに
HYIPは、あなたが投資したビットコインやお金を喪失してしまう可能性が非常に高いです。
このブログを読んで実際に投資して損失を出したとしても完全に自己責任です。
その点を理解いただける方のみご登録ください。
※万一損失を被ってお問い合わせいただいたとしても、返答をお返しする事をはありませんのでご了承ください。
2/20 17:50 STOP!出金エラーが頻発しているようです。解消されるまで登録は控えて下さい。
XABOに興味を持つ方が激増
ビットリージョンがあてにならなくなって数週間。
リージョンはもうすでに破綻していると考えた方が多いのか、
「他のHYIPで稼いで行こうと決心しました!」
という趣旨の話を、よく耳にしています(笑)
そんな中で、なかなか潰れないHYIPの代名詞と呼べるXABOに、興味を持っている方は多いようです。
僕自身、XABOを開始して1か月が経過し、順調に資金を増やしているのですが、
今回はそんなXABOの、ネガティブな部分をご紹介していこうと思います。
XABOは必ず破綻するHYIP
XABOは、営業を開始してから早くも半年以上が経過し、数あるHYIPの中で100日の運営日数を突破している高利子HYIPです。
そして、XABOに投資することで最も気になるのが、
「いつか破綻するかもしれない」という事でしょう。
実際にお金を入れてぶん回している僕ですが、
XABOは必ず破綻するのは間違いない
と思っていますし、それがほとんどのユーザーの共通の認識だと思っています。
XABOが潰れるのが確実なその理由は、
延々と増え続けていく貨物ポートフォリオにあります。
通常のHYIPであれば、資金投入から数十日の出金ロックがあるわけですが、
XABOでは投資した翌日にはすぐに利子が反映されてきます。
そして、その利子をすぐさま再投資することもできるため(自動再投資も可能)、
放っておくと、毎日雪だるま式に投資額と利子が増え続けていくことになります。
例えば100ドル入金した人が30日間再投資で放置した場合、その金額は画面の数字上でおよそ310ドル近くなっている計算となります。(利子を4%で計算。実質的な取り出しができる数字とは異なります)
じゃあこれを60日、つまり2か月間放置するとどうなるかというと、
その金額は300~500ドルくらいになってしまいます。
(利子が毎日取り出されるため、150%を達成した最初の投資分は消えていきます。厳密な計算が難しい)
100ドルしか入金していない人が、2か月後の投資金額は約400ドル。
そして150%の利子が得られるまで配当が継続するわけですから、
数か月後に得られる金額は100ドルの何倍にもなります。
短い期間で計算をしましたが、これを1年間仮に放置したとするなら、
その金額は果てしないものになってしまいます。
つまり、利子を貯め込むユーザーが増えれば増えるほど、破たんのリスクは凄まじい勢いで増えていくという事です。
すでにXABOは運営スタートして6か月近くが経過しており、初期に参加した人たちの所持金額は、100000ドルはくだらない状態だと考えられます。
その人たちが一斉にキャッシュアウトを選択した場合、どうなってしまうか?
考えればわかるとおり、XABOの支払い能力がキャッシュアウト要求額を超えた時点で、自動的にXABOは支払いができなくなりそのまま消失してしまう事になります。
こうなる前に、少しでも回収して安心しておきたい、でもまだ続くかもしれないからもっと稼げる状態にして取り出したい・・・
XABOはようするに破綻するとわかっていながら、それでも投資している人たちが繰り広げている
チキンレースなわけです。
日本人ユーザーでも、すでに1万ドルに到達しようとしている人がいますし、
どこまで持つかは誰にもわかりません、明日も運営が行われているわけではないのです。
いつ終わるか、は誰にもわかりません。
しかし、いつかは確実に終わるのはわかっています。
XABOは取り扱いによっては身を滅ぼし、使い方によってはとんでもない利益を生むことができる、まさに夢のようなHYIPであり、それが良い夢になるのか、悪夢になるのかは、破綻のタイミング次第だと言えます。
これを見ているあなたが参加した途端、潰れる可能性は否定できません。
なので、失ってもよい金額だけで、最初はスタートすることをお勧めします。
いつかは確実に潰れるんで。
XABOが破綻した!といつも騒がれる理由
XABOは、これまで僕が投資してきたHYIPの中で、もっともサイトメンテナンスが繰り返されているサイトです。
ビットリージョンも繋がりにくい時期は多かったですが、XABOは毎週必ずと言っていいほど繋がらなくなってしまうタイミングが存在します。
そのため、XABOはこのまま消えてしまうのでは?という憶測を何度も生み続けてきたわけですが、何度も蘇ってきた実績を持っています。
すでにXABOへの投資を始めて長い人にとって、XABOにアクセスできない=定期的に起こる当たり前の減少、として認識されているぐらいです。
「いつもの事だし、そのうち復活してくるさ」
ぐらいに考えている方がほとんどだと思います。
ただ、前述したとおり、それが最後になるのかもしれない事は、付け加えておかなければなりません。
STATUS: SCAM Warning! Do Not Invest!
イーサリアム、ビットコインCash、ネム、モナコインを安く買う&高く売るならココ!Zaifトークンも買える!


![]() |
![]() 運営会社 :- 取扱通貨 :ADA、ドージ、ステラ、IOTA、TRX、NEO、OmiseGO、ビットコインダイヤモンド、ビットコインゴールドなど多数 入金方法 :ビットコイン、各種コインでの入金 取引方法 :個人間取引 |
![]() |
![]() Zaif:情報 運営会社 :テックビューロ株式会社 取扱通貨 :ビットコイン、ビットコインCash、ネム、モナコイン、Ethereum、各種トークン 入金方法 :銀行入金、仮想通貨入金 取引方法 :ユーザー間取引(BTCとモナコインのみ販売所もあり) ※登録後取引開始に時間がかかるので、事前登録を推奨 |
>>【必ず買おう!】ハードウォレットが必要な理由
>>LedgerNanoS(ハードウォレット)の使い方について
>>【今さら人には聞けない】イーサリアムの購入方法
>>【今さら人には聞けない】リップルコインの購入方法
天才ビットくん
最新記事 by 天才ビットくん (全て見る)
- Facebookリブラからビザ・マスターカードなど5社が離脱 - 2019年10月14日
- リップル推しの動画は多いが当のXRPは「動かざること山のごとし」 - 2019年10月1日
- 金融庁「暗号資産への投資信託の組成・販売には慎重に対応すべき」 - 2019年10月1日